暗記メーカー
ログイン
刺胞動物
  • ばしMZ

  • 問題数 32 • 10/12/2023

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    13

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    クサビライシ→o

    イシサンゴ

  • 2

    キクメイシ→o

    イシサンゴ

  • 3

    ミドリイシ→o

    イシサンゴ

  • 4

    ハナヤサイサンゴ→o

    イシサンゴ

  • 5

    イシサンゴo→c

    花虫

  • 6

    イソギンチャク目は必ず〇〇である。 また、骨格や〇〇を欠く。

    単体, 骨片

  • 7

    ウメボシイソギンチャクの底質は

    石の下

  • 8

    a胚葉生物。肛門はb。cは固有器官。雌雄dが基本で有性生殖と無性生殖を繰り返す。e系・f系・g系はない。

    二, ない, 刺胞, 異体, 循環, 排出, 中枢神経

  • 9

    ウミカラマツ→亜c

    六放サンゴ

  • 10

    ウミカラマツ→o

    ツノサンゴ

  • 11

    エダサンゴ→亜c

    六放サンゴ

  • 12

    エダサンゴ→o

    イシサンゴ

  • 13

    シロガヤ→c

    ヒドロ虫

  • 14

    ウミサボテン→亜c

    八放サンゴ

  • 15

    ウミサボテン→o

    ウミエラ

  • 16

    エダミドリイシ→亜c

    六放サンゴ

  • 17

    タテジマイソギンチャク→亜c

    六放サンゴ

  • 18

    タテジマイソギンチャク→o

    イソギンチャク

  • 19

    アンドンクラゲ→c

    箱虫

  • 20

    ウミエラo→亜c

    八放サンゴ

  • 21

    ウミトサカo→亜c

    八放サンゴ

  • 22

    ヤギo→亜c

    八放サンゴ

  • 23

    花虫綱は刺胞動物門で唯一a世代がない

    メデューサ

  • 24

    アカクラゲ→亜c

    鉢虫

  • 25

    ミズクラゲ→亜c

    鉢虫

  • 26

    ギンカクラゲ→亜c

    ヒドロ虫

  • 27

    アオサンゴ→亜c

    八放

  • 28

    ハナヤサイサンゴ→亜c

    六放サンゴ

  • 29

    ノウサンゴ→亜c

    六放サンゴ

  • 30

    トゲサンゴ→亜c

    六放サンゴ

  • 31

    アオサンゴやハナヤサイサンゴの雌は卵ではなく〇〇幼生を放出

    プラヌラ

  • 32

    種数の多い順に選べ

    ヒドロ虫綱, 十文字クラゲ綱, 鉢虫綱, 箱虫綱