暗記メーカー

カテゴリ

  • 資格(財務、金融)
  • 資格(IT)
  • 資格(医療系)
  • 資格(不動産系)
  • 資格(法務系)
  • 資格(工業系)
  • 語学

第二種放射線取扱主任者 物理学

問題数66


No.1

次の記述のうち正しい組み合わせを選べ A重水素の原子核は陽子が1個、中性子が1個の合計よりも重い B同重体は原子番号が異なり質量数が互いに等しい C核異性体は原子番号及び質量数が互いに等しい D同位体は中性子数が互いに等しい

No.2

K殻の軌道電子の記述のうち正しいものはどれか

No.3

次のうち正しいものを選べ

No.4

次の記述のうち正しいものを選べ

No.5

次の記述のうち正しいものを選べ

No.6

次の記述のうち正しいものを選べ

No.7

次の記述のうち正しいものを選べ

No.8

次の記述のうち正しいものを選べ

No.9

次の記述のうち正しいものを選べ

No.10

半減期T1の親核種とT2の娘核種の関係について正しいものを選べ

No.11

永続平衡が成立する組み合わせとして正しいものを選べ

No.12

次の記述のうち誤っているものを選べ

No.13

α線に関する記述のうち正しいものを選べ

No.14

β線と物質との相互作用のうち、正しいものを選べ

No.15

物質との相互作用において制動放射線を最も発生させるのは次の放射線のうちどれか

No.16

β線による制動放射線に関する記述のうち正しいものを選べ

No.17

次の記述のうち正しいものを選べ

No.18

次の記述のうち正しいものを選べ

No.19

次の記述のうち正しいものを選べ

No.20

荷電粒子線のLETに関する次の記述のうち正しいものを選べ

No.21

チェレンコフ光に関する記述のうち、正しいものを選べ

No.22

γ線と物質との相互作用に関する記述のうち、正しいものを選べ

No.23

γ線と物質との相互作用に関する記述のうち、正しいものを選べ

No.24

γ線と物質との相互作用に関する記述のうち正しい組み合わせを選べ

No.25

光電効果に関する記述のうち、正しいものを選べ

No.26

 格子と物質との相互作用に関する記述のうち正しい組合せはどれか

No.27

コンプトン散乱に関する記述のうち、正しいものを選べ

No.28

γ線と物質との相互作用に関する記述のうち、正しいものを選べ

No.29

Co-60のγ線と鉛との相互作用において、原子断面積の大きい順に並んでいるものは次のうちどれか、ただしAは光電効果、Bはコンプトン効果、Cは電子対生成である

No.30

中性子に関する次の記述のうち、正しいものを選べ

No.31

中性子と原子核の相互作用に関する記述のうち、正しいものを選べ

No.32

中性子と物質の相互作用について、正しいものを選べ

No.33

中性子線源に関する記述のうち、正しいものを選べ

No.34

次の記述のうち正しいものを選べ

No.35

次の記述のうち正しいものはどれか

No.36

放射性壊変に関する記述のうち正しいものを選べ

No.37

核反応に関する記述のうち、正しいものを選べ

No.38

重荷電粒子の物質に対する質量衝突阻止能に関する記述のうち、正しいものを選べ

No.39

次の記述のうち正しいものを選べ

No.40

光子に関する記述のうち、正しいものを選べ

No.41

次の粒子の質量を比べる関係式のうち正しいものを選べ

No.42

核種に関する記述のうち、正しいものを選べ

No.43

内部転換に関する記述のうち、正しいものを選べ

No.44

荷電粒子と物質との相互作用に関する記述のうち、正しいものを選べ、ただし核反応は怒らない場合を考える

No.45

中性子捕獲(n,γ)に関する記述のうち正しいものを選べ

No.46

X線、γ線に関する記述のうち正しいものを選べ

No.47

原子核に関する記述のうち、正しいものを選べ

No.48

次の打ち質量数が変化しない壊変として正しいものを選べ

No.49

次のAからCのうちの放射線について水中におけるLETの値が小さい順に並んでいるものを選べ A:0.1MeVの電子 B:10MeVのα粒子 C:10MeVの陽子

No.50

次の減少に伴う光子のうち、連続エネルギー分布を持つものを選べ

No.51

高純度Ge半導体検出器を用いたγ線スペクトル測定に関する記述のうち、正しいものを選べ

No.52

次の記述のうち正しいものを選べ

No.53

光電効果に関する記述のうち正しいものを選べ

No.54

コンプトン散乱に関する記述のうち正しいものを選べ

No.55

中世史に関する記述のうち正しいものを選べ

No.56

荷電粒子に関する記述のうち正しいものを選べ

No.57

放射線の遮蔽に関する記述のうち、正しいものを選べ

No.58

放射線科医編に関する記述のうち、正しいものを選べ

No.59

次の過程によって放出される電子が連続スペクトルを示すものを選べ

No.60

KX線に関する記述のうち正しいものを選べ

No.61

気体のW値に関する記述のうち正しいものを選べ

No.62

Cs-137線源からのγ線が物質に入射してコンプトン効果を起こしたとき、正しい記述を選べ

No.63

高速中性子とAからDの原子核との弾性衝突において反跳核の最大エネルギーが高い順に並んでいるものを選べ A:ウラン B:酸素 C:水素 D:鉛

No.64

次の記述のうち正しいものを選べ

No.65

正電荷を持つ原子核は原子中心にある

No.66

真空中で単独で存在する中性子はβ-壊変をする。

About

よくある質問

お問い合わせ

運営会社

Copyright @2021 ke-ta