問題一覧
1
漏れなく重複がない考え方
MECE
2
一貫して矛盾がなく筋が通っている考え方
ロジカルシンキング
3
客観的に本当に正しいのか本質を見る考え方
クリティカルシンキング
4
法律や規則をきちんと守ること
コンプライアンス
5
企業が自社の利益を追求するだけでなく、社会の発展に寄付すること
CSR
6
企業統治
コーポレートガバナンス
7
企業におけるセキュリティに関する方針や行動指針
セキュリティポリシー
8
会社の資源を適切に分配し有効活用する計画
ERP
9
業務を根本的に見直し、再構築すること
BPR
10
業務の一部を外部に委託すること
アウトソーシング
11
異業種の企業どうしが相互私益創出するため協力すること
アライアンス
12
日程計画や作業計画を可視化する
ガントチャート
13
内的要因の自社の“強み・弱み“と外的要因の“機会・脅威“から自社を客観的に分析する
SWOT分析
14
市場成長率と、市場占有率から4つの区分に分け、どの区分に属するかで今後の方向性を分析する
PPM分析
15
複数の主体(プレイヤー)がそれぞれの意思決定において利得を争う状況下で、どのように意思決定するか論理化する
ゲーム理論
16
モデル化したものを用いて模擬実験する
シミュレーション
17
課題をクリアするための物事の処理手順や計算方法
アルゴリズム
18
アルゴリズムの記号を用いて図式化したもの
フローチャート
19
各処理が直線的につながり上から下へ順番に実行される
順次構造
20
条件によって処理が分かれる
選択構造
21
示された条件が満たされている間、処理を繰り返す
繰り返し構造
22
プログラムやデータを記憶する名前を付けた場所
変数
23
本物を模した型
モデル化
24
アルゴリズムの流れにそって計算課程や変数の内容を順にたどって確認すること
トレース