問題一覧
1
(物理量→電気量)光→抵抗と変換するトランスデューサーは何?
CdS, CdSe
2
(物理量→電気量)を温度→抵抗と変換するトランスデューサーは何?
サーミスタ
3
SQUIDの原理は何?
超伝導現象
4
(物理量→電気量)を光→電流と変換するトランスデューサーは何?
光電管, フォトトランジスタ, フォトダイオード
5
CdS.CdSeの原理は何?
光導電効果
6
ストレインゲージの原理は何?
ピエゾ抵抗効果
7
差動トランスの変換様式は何→何? (物理量→電気量)
変位→相互インダクタンス
8
熱電対の変換様式は何→何? (物理量→電気量)
温度→起電力
9
(物理量→電気量)を磁場→起電力と変換するトランスデューサーは何?
ホール素子
10
CdSの変換様式は何→何? (物理量→電気量)
光→抵抗
11
光電管の原理は何?
光電子放出効果
12
フォトトランジスタの変換様式は何→何? (物理量→電気量)
光→電流
13
(物理量→電気量)を力、振動→起電力と変換するトランスデューサーは何?
圧電素子
14
ホール素子の変換様式は何→何? (物理量→電気量)
磁場→起電力
15
圧電素子の変換様式は何→何? (物理量→電気量)
力、振動→起電力
16
熱電対の原理は何?
ゼーベック効果
17
SQUID磁束計の変換様式は何→何? (物理量→電気量)
磁場→電流
18
圧電素子の原理は何?
ピエゾ効果
19
ポテンショメーターの変換様式は何→何? (物理量→電気量)
変位→抵抗
20
(物理量→電気量)を温度→起電力と変換するトランスデューサーは何?
熱電対
21
フォトダイオードの変換様式は何から何? (物理量→電気量)
光→電流
22
CdSeの変換様式は何から何? (物理量→電気量)
光→抵抗
23
(物理量→電気量)を力→抵抗と変位→抵抗と変換するトランスデューサーは何?
ストレインゲージ
24
サーミスタの変換様式は何→何? (物理量→電気量)
温度→抵抗
25
(物理量→電気量)を変位→抵抗に変換させるトランスデューサーは何?
ストレインゲージ, ポテンショメーター
26
(物理量→電気量)を変位→相互インダクタンスに変換するトランスデューサーは何?
差動トランス
27
ホール素子の原理は何?
ホール効果
28
光電管の変換様式は何→何? (物理量→電気量)
光→電流
29
フォトトランジスタ、フォトダイオードの原理は何?
光起電力効果
30
ストレインゲージの変換様式は何→何? (物理量→電気量)
力→抵抗, 変位→抵抗
31
(物理量→電気量)を磁場→電流と変換するトランスデューサーは何?
SQUID