暗記メーカー
ログイン
世界史5
  • 小山奈菜

  • 問題数 31 • 11/23/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    13

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    ローマは前6世紀末に、何という先住民の王を追放して、共和政となったか。

    エトルリア

  • 2

    古代ローマ共和政期の最高官で、任期1年・定員2名からなる官職を何というか。 300人の貴族(パトリキ)で構成される、ローマ最高の立法・諮問機関を何というか。

    コンスル, 元老院

  • 3

    共和政期のローマ軍の主力となった、自弁で武装した平民による兵士を何というか。

    重装歩兵

  • 4

    前5世紀初めに設置された、平民(プレブス)保護のための官職を何というか。

    護民官

  • 5

    前5世紀半ばに制定された、旧来の慣習法を成文化したローマ最古の成文法は何か。

    十二表法

  • 6

    コンスルのうち1人を、平民から選出することを定めた法律(前367年)を何というか。

    リキニウス・セクスティウス法

  • 7

    平民会の決議が、コンスルの認可なしに国法となることを定めた法律を何というか。

    ホルテンシウス法

  • 8

    ポエニ戦争でローマと戦った、北アフリカのフェニキア人の植民市を何というか。

    カルタゴ

  • 9

    ポエニ戦争は西暦何年から何年までおよんだか。

    前264年〜前146年

  • 10

    この戦争で獲得したシチリア島など、イタリア半島以外のローマの征服地を何というか。

    属州

  • 11

    前216年のカンネーの戦いで、ローマ軍を包囲せん滅したカルタゴの将軍は誰か。

    ハンニバル

  • 12

    多年の従軍による疲弊や農地の荒廃などにより、どのような階層の人々が没落し、無産 市民と化したか。

    中小農民

  • 13

    3果栽培を主とする、奴隷制にもとづく大土地所有制のことを何というか。

    ラティフンディア

  • 14

    あいついで上記4に就任し、大土地所有の制限・自作農創設を目的に改革(前133~前121年)をおこなった兄弟は誰か。

    グラックス兄弟

  • 15

    前73年に剣闘士を中心とする大規模な奴隷反乱がおこったが、その指導者は誰か。

    スパルタクス

  • 16

    第1回三頭政治の実力者の1人で、東地中海の海賊平定に功を立てた人物は誰か。 第1回三頭政治の実力者の1人で、パルティアとの戦いで戦死した大富豪は誰か。

    ポンペイウス, クラッスス

  • 17

    カエサルは前58年からどこへ遠征したことにより、ローマの指導権を獲得したか。

    ガリア

  • 18

    第2回三頭政治の実力者の1人で、カエサルの養子でもある人物は誰か。

    オクタウィアヌス

  • 19

    第2回三頭政治の実力者の1人で、エジプト女王と結んだのは誰か。 このエジプトの女王とは誰か。

    アントニウス, クレオパトラ

  • 20

    オクタウィアヌスは、前31年の何という海戦で、アントニウスおよびクレオパトラの連合軍を撃破したか。

    アクティウムの海戦

  • 21

    都市国家ローマは、イタリア人の一派の何という民族によってティベル川のほとりに建国されたか。

    ラテン人

  • 22

    ホルテンシウス法が制定されたのは何年か。

    前287年

  • 23

    独裁維を行使する、任期半年の非常時の官職を何というか。

    独裁官

  • 24

    イタリア半島の服属都市の団結と反抗を防ぐため、ローマは各都市の待遇に差別を設けた。このような統治の仕方を何というか。

    分割統治

  • 25

    第2回ポエニ戦争の勝敗を決定づけたザマの戦い(前 202年)で、ハンニバルを破ったローマの将軍は誰か。

    スキピオ

  • 26

    属州の徴税請負や土木事業により巨富を蓄えた、新興の富裕階層を何というか。

    騎士階層

  • 27

    前91年におこった同盟市戦争は、イタリア半島の同盟市が何を求めて起こした反乱か。

    ローマ市民権

  • 28

    前1世紀にはマリウスとスラが私兵化した軍隊を率いて激しく争ったが、それぞれが率いた完派を順に答えよ。

    平民派, 閥族派

  • 29

    オクタウィアヌスやアントニウスとともに、第2回三頭政治に参加した武将は誰か。

    レピドゥス

  • 30

    エジプト女王クレオパトラは前 31年ローマに敗れ、翌年自殺した。これにより、何という王朝が滅亡したか。

    プトレマイオス朝

  • 31

    プトレマイオス朝の王朝の滅亡は、約300年間におよぶ、何という時代の終わりでもあったか。

    ヘレニズム時代