暗記メーカー
ログイン
口腔解剖学
  • 🍊

  • 問題数 64 • 9/25/2024

    記憶度

    完璧

    9

    覚えた

    24

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    矢印で示す部位の触覚を支配するのは

    三叉神経

  • 2

    矢印で示すのはどれか

    喉頭蓋

  • 3

    矢印で示す部分から分泌される唾液を産生するのはどれか

    耳下腺

  • 4

    側頭筋が付着するのはどれか

    2

  • 5

    矢印で示す孔が交通するのはどれか

    鼻腔

  • 6

    矢印の部位から起始するのはどれか

    咬筋

  • 7

    矢印で示す腺を支配しているのはどれか

    顔面神経

  • 8

    矢印で示すのはどれか

    下顎管

  • 9

    矢印で示すのはどれか

    有郭乳頭

  • 10

    矢印の示す部位と共に関節を構成するのはどれか

    側頭骨

  • 11

    副鼻腔があるのはどれ

    前頭骨

  • 12

    矢印で示すのはどれか

    茸状乳頭

  • 13

    矢印で示すのはどれか

    茎状突起

  • 14

    オトガイ孔からでる神経が走行中に通過するのはどれか

    下顎孔

  • 15

    矢印で示す部位に存在する筋の運動を司るのはどれか

    顔面神経

  • 16

    グレーの領域の味覚を伝えるのはどれか

    顔面神経

  • 17

    矢印で示す部位に存在するのはどれか。

    顎下腺

  • 18

    内側翼突筋が付着するのはどれか。

    3

  • 19

    頭蓋骨の正中矢状断面の写真を示す 矢印が示すのはどれか。

    上顎洞

  • 20

    固有口腔にあるのはどれか

    舌小体

  • 21

    矢印が示す部位に付着するのはどれか。

    咬筋

  • 22

    矢印で示す部位に開口するのはどれか

    舌下腺

  • 23

    矢印で示すのはどれか

    人中

  • 24

    固有口腔にある小唾液腺はどれか

    口蓋腺

  • 25

    正円孔があるのはどれか

    蝶形骨

  • 26

    矢印で示す孔を通過するのはどの動脈の分枝か

    顎動脈

  • 27

    矢印で示すのはどれか

    矢状縫合

  • 28

    口蓋舌弓と口蓋咽頭弓の間に位置するのはどれか

    口蓋扁桃

  • 29

    矢印で示すのはどれか

    口蓋突起

  • 30

    関節結節はどれか

    4

  • 31

    矢印で示す孔を通る神経の役割はどれか

    歯根膜の圧覚

  • 32

    矢印で示す孔が通るのはどれか

    顔面神経

  • 33

    舌下神経が司るのはどれか

    舌の運動

  • 34

    舌を突出させるのはどれか

    オトガイ舌筋

  • 35

    舌を後方に牽引するのはどれか

    茎突舌筋

  • 36

    矢印で示す部位を強く押すと痛みを生じるのはどれか

    眼窩下神経

  • 37

    咀嚼筋を支配するのはどれか

    三叉神経

  • 38

    矢印で示すのはどれか

    口蓋扁桃

  • 39

    顎顔面に血液を供給しているのはどれか

    外頸動脈

  • 40

    咬筋と同じ神経で支配されているのはどれか

    顎舌骨筋

  • 41

    上顎前歯部に血液を供給するのはどれか

    眼窩下動脈

  • 42

    冠状縫合はどれか

  • 43

    耳下腺内を通るのはどれか

    顔面神経

  • 44

    上顎骨にあるのはどれか

    眼窩下孔

  • 45

    顔面部の皮膚感覚を支配しているのはどれか

    三叉神経

  • 46

    外頸動脈から直接分枝するのはどれか

    顔面動脈

  • 47

    舌を前方に突出させるのはどれか

    オトガイ舌筋

  • 48

    咬筋が起始するのはどれか。2つ選べ

    頬骨, 側頭骨

  • 49

    味覚を司る神経線維を持つのはどれか

    顔面神経

  • 50

    心臓から口腔へ向かう動脈経路で、体表から脈拍を触れるのはどれか

    総頸動脈

  • 51

    顎関節円板に停止するのはどれか

    外側翼突筋

  • 52

    開口筋はどれ

    顎舌骨筋

  • 53

    三叉神経に支配されるのはどれか

    咬筋

  • 54

    閉口筋はどれか

    側頭筋

  • 55

    側頭骨から起始するのはどれか

    茎突舌骨筋

  • 56

    下顎骨にあるのはどれか

    関節突起

  • 57

    耳下腺神経叢をつくるのはどれか

    顔面神経

  • 58

    固有口腔にあるのはどれか

    舌小体

  • 59

    下顎枝に停止するのはどれか

    側頭筋

  • 60

    舌咽神経が支配するのはどれか

    耳下腺

  • 61

    無対性の骨はどれか

    蝶形骨

  • 62

    筋を触診中の写真です。触知しているのはどれか

    内側翼突筋

  • 63

    咀嚼時に食べ物が口腔外に溢れるのを防ぐのに最も関与するのはどれか

    口輪筋

  • 64

    体表から触知できるのはどれか

    顔面動脈