暗記メーカー
ログイン
cover
音声音響学
  • ふぅたくん

  • 問題数 40 • 1/8/2025

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    周波数はどれか

    音の1秒間の振動数

  • 2

    声道の形状とホルマントの関係について正しいのはどれか

    口の開きが狭いほどF1の周波数が低い

  • 3

    音圧はどれか

    音による空気の圧力変化

  • 4

    音が鳴っているときに空気中で起こる現象ではないのはどれか

    空気中の音素分子が発生する

  • 5

    母音の音源はどれか

    声帯振動によって作られた周期的複合音

  • 6

    声道の共鳴について正しいのはどれか

    声道の形状に応じて特定の周波数の成分が強くなる

  • 7

    ホルマントはどれか

    声道の共鳴によって強められた成分の周波数

  • 8

    ホルマントについて誤っているのはどれか

    「あ」はF2のみを持ち、「い」はF1とF2の両方を持つ

  • 9

    日本語の5母音の中でF1が最も高いのはどれ

  • 10

    無声摩擦音の音源はどれか

    高周波数域に強い成分を持つ持続的な雑音

  • 11

    無声破裂音について正しいのはどれか

    声道閉鎖の持続区間は無音区間になる

  • 12

    無声破擦音について正しいのはどれか

    声道閉鎖の持続区間は無音区間になる

  • 13

    無声破擦音の音響的特徴とその順序について正しいのはどれか

    無音区間→雑音

  • 14

    有声音と無声音を区別する音響的特徴はどれか

    バスバー

  • 15

    接近音について正しいのはどれか

    周期的複合音である

  • 16

    鼻音について誤っているのはどれか

    鼻腔で音源が作られる

  • 17

    周期的複合音のピッチを決めるのはどれか

    基本周波数

  • 18

    日本語(共通語)のアクセントにかかわる主要な音響的特徴はどれか

    声帯振動の成分の中で最も低い周波数

  • 19

    基本周波数曲線が途切れるのは

    無声摩擦音

  • 20

    純音はどれ

    単一の周波数成分を持つ音

  • 21

    非周期音について正しいのはどれか

    音声波形が不規則で同じ形を繰り返さない

  • 22

    音の種類とスペクトルとの組み合わせで誤っているのはどれか

    複合音ー連続スペクトル

  • 23

    周期的複合音のスペクトルについて正しいのはどれか

    全ての成分の周波数が、それらの中で最も低い周波数の整数倍である

  • 24

    声道内の空気の不規則な振動によって生じる雑音のみを音源とするのはどれか

    無声摩擦音

  • 25

    声道内の2か所に音源を持つのはどれ

    z

  • 26

    音声の産出においてフィルタとして働くのはどれ

    声道と放射

  • 27

    音声の生成における構音と音響の関係について適切でないのどれ

    声帯の振動数に応じてホルマントの周波数も変化する

  • 28

    音圧レベル0dBSPLはどれか

    20μPa

  • 29

    ある個人の聴覚閾値を張力レベルで表示したものについて誤っているのはどれか

    聴覚レベルがマイナスであれば、平均的な健聴者よりも聞こえが悪いことを意味する

  • 30

    デシベルを0~40dB に増やすと音圧は何倍?

    100

  • 31

    ある難聴者にとっての感覚レベル0dBの音について正しいのはどれか

    その難聴者本人は聞き取れる

  • 32

    音圧とデシベルの関係について正しいのはどれか

    音圧を10倍にすると20dB増える

  • 33

    音圧レベル80dBSPLはどれか

    200mPa

  • 34

    音声(言語音)の中では相対的に高めの周波数に強い成分を持ち、サウンドスペクトログラムでは図の上のほうが黒く見えることが多いのはどれか

    無声摩擦音の雑音

  • 35

    図があらわす音はどれか

    1000Hz、60dBの純音

  • 36

    図があらわす音はどれか

    全ての周波数に60dBの成分を持つ白色雑音

  • 37

    図に「さか」の波形とスペクトログラムを示す。{k}の区間は?

  • 38

    図の波形とスペクトログラムの語は?

    まち

  • 39

    図に2拍の語の波形とスペクトログラムを示す。正しいのはどれか

    Bはバスバーがあるので有声音

  • 40

    聴力レベルの基準値はどれか

    健聴者の平均的な聴覚閾値