問題一覧
1
発見の手がかりが見つかること
足がつく
2
予算が超過して赤字になること
足が出る
3
歩き疲れた様子
足が棒になる
4
知らず知らずその方へ行きたくなること
足が向く
5
突然意外な事件が起こること。また、急に思い出したように始めること。
足下から鳥が立つ
6
良くない所業をやめること
足を洗う
7
交通機関が事故などで止まってしまうこと
足を奪われる
8
道が悪いなどの障害で思うように歩けない様子
足を取られる
9
予定より遠くへ行くこと
足を伸ばす
10
仕事や成功を邪魔すること
足を引っ張る
11
相手の失言や言葉じりをとらえてなじること
揚げ足を取る
12
先に進むのをためらいしりごみすること
二の足を踏む
13
有名になること(顔が広い)
顔が売れる
14
知名度が高いことを利用して特別な扱いを受けられること。
顔が利く
15
面目を保つこと
顔が立つ
16
たいそう恥ずかしい思いをすること
顔から火が出る
17
人の面目をつぶすこと
顔に泥を塗る
18
知り合いである関係を作ったり、続けたりすること。
顔をつなぐ
19
いばって得意そうに歩くこと
肩で風を切る
20
責任や負担がなくなり安堵すること
肩の荷が下りる
21
ひいきして力添えをすること
肩を入れる
22
ひどく落胆している様子
肩を落とす
23
援助すること
肩を貸す
24
引けめを感じ意気の上がらないこと
肩をすぼめる
25
並んで歩くこと。対等に張り合うこと。
肩を並べる
26
味方をすること
肩を持つ