問題一覧
1
16世紀前半〜インドを統治したイスラーム王朝は何か
ムガル帝国
2
18世紀前半にイギリスに対抗するために結ばれた同盟は何か
マラーター同盟
3
マラーター同盟に乗じてヨーロッパ諸国が設立した会社をなんと言うか
東インド会社
4
1757年に起きた戦いをなんと言うか
プラッシーの戦い
5
イギリス東インド会社に含まれるのは何処と何処と何処か(〜と〜と〜)
マドラスとボンベイとカルカッタ
6
フランス東インド会社に含まれるのはどこか
ポンディシエリ
7
プラッシーの戦いは何処と何処の戦いか(〜と〜)
イギリス東インド会社とフランス・ベンガル太守
8
プラッシーの戦いでは何処の地方の徴税権・司法権を獲得したか
ベンガル
9
19世紀初頭インドが農作物を輸入し、イギリスから何などの工業製品を輸入する立場に転落したか
綿布
10
イギリス支配下に存続を認められた地方王国をなんと言うか
藩王国
11
1857〜1859年にインドで起きた反乱をなんと言うか
インド大反乱
12
インド大反乱発端となったのは東インド会社のインド人傭兵何の武装蜂起か
シパーヒー
13
インド大反乱〜や〜や〜などの広範な人々が参加したか(〜や〜や〜)
農民や市民や旧支配者
14
1877年に成立した国は何か
インド帝国
15
インド帝国ではだれによりヴィクトリア女王を初代皇帝にしたか
ディズレーリ内閣
16
当初はインド人エリートによるイギリス支配への協力機関であった会議をなんと言うか
インド国民議会
17
インド国民議会は後に何になったか
国民議会派
18
インド国民議会は後に過激化し、何を主導したか
民族運動
19
17世紀〜ジャワ島を中心とし、何と何の栽培を開始したか(〜と〜)
砂糖とコーヒー
20
1830年に導入された制度をなんと言うか
政府栽培制度
21
政府栽培制度(強制栽培制度)は何や何や何などの商品作物の面積を指定して強制的に栽培させる制度か(〜や〜や〜)
コーヒーやサトウキビや藍
22
海上交通の要衝に位置し、オランダの侵略で滅亡した国は何か
アチェ王国
23
20世紀初めにオランダが支配に成功したのは何処か
東インド
24
フィリピンでは何や何などの栽培地とされていたか(〜や〜)
マニラ麻やタバコ
25
19世紀にはフィリピンではなんの栽培も開始したか
サトウキビ
26
1896年〜何らによる独立運動が起きたか
アギナルド
27
キューバ独立をめぐって起こった戦争をなんと言うか
アメリカ=イギリス戦争
28
19世紀前半にイギリスは何処と何処と何処を海峡植民地としたか(〜と〜と〜)
ペナンとマラッカとシンガポール
29
19世紀後半に何や何に植民地を拡大したか(〜や〜)
マレー半島やボルネオ
30
インド帝国に侵略され、一部にされた国は何か
ビルマ
31
フランスは何処や何処を植民地化したか(〜や〜)
ベトナムやカンボジア
32
ベトナムやカンボジアがフランスに植民地化され何ができたか
フランス領インドシナ連邦
33
タイはイギリスとフランスの勢力権の間に位置し、何として独立を維持したか
緩衝地帯
34
タイの近代化に成功させたのは誰か
ラーマ5世