問題一覧
1
必須アミノ酸には前駆体が存在
しない
2
Na+とともに吸収される
グルコース, ガラクトース
3
分岐アミノ酸
バリン, ロイシン, イソロイシン
4
グリコーゲンの結合
α-1.4, α-1.6
5
尿管
移行上皮
6
体細胞分裂が起こるのは、細胞周期の
分裂期
7
コレステロールの吸収は胆汁酸を必要と
する
8
iPS細胞は、体細胞由来の
未分化な細胞である
9
チロシンは
可欠アミノ酸
10
ヒト染色体末端にあるDNA断片であるテロメアは、細胞分裂に伴い
短縮する
11
血管
単層扁平上皮
12
ヒトの細胞の染色体数は、減数分裂により
23本になる
13
口腔
重層扁平上皮
14
アラニンはフェニルアラニンの前駆体である
✕
15
ヒトのたんぱく質を構成するアミノ酸は主に
L型
16
チロシンは側鎖に水酸基を
もつ
17
ジペプチドはH+とともに吸収される
○
18
グルタミン酸は神経伝達物質である
○
19
グルコースとガラクトースの分子量は
同じである
20
胚性幹細胞は
未分化な細胞である
21
アルギニン
塩基性アミノ酸
22
受精卵は多能性を有する細胞である
○