問題一覧
1
各地で【怪奇】な現象が報告された。
かいき
2
家の庭にダリアの【塊根】を植える。
かいこん
3
講義の【概要】をノートにまとめた。
がいよう
4
【隔年】で祭礼が執り行われる
かくねん
5
作者の【該博】な知識に圧倒される。
がいはく
6
【悔】恨の念にさいなまれる。
かい
7
まるで欲の【塊】のような人だ。
かたまり
8
最後までやり通す【気概】が大切だ。
きがい
9
だれとでも分け【隔】てなく接する
へだ
10
【悔】しい思いをばねに特訓した。
くや
11
彼の話が事実かどうか【怪】しむ
あや
12
思わぬ再会に【感慨】もひとしおだ。
かんがい
13
城の【外郭】だけが残っている。
がいかく
14
世間から【隔絶】した場所で暮らす。
かくぜつ
15
事後の対応の遅れが【悔】やまれる。
く
16
恐竜を模した【怪獣】の映画を見た。
かいじゅう
17
必要経費を【概算】してみる。
がいさん
18
【波止場】に立つと風が快かった。
はとば
19
紅葉した山を【背景】に写真をとる。
はいけい
20
明らかに規則【背】く行為だ。
そむ
21
インフルエンザに【感染】する
かんせん
22
海が夕日に赤く【染】まる。
そ
23
海外からも多くの【反響】があった。
はんきょう
24
学校のチャイムの音が鳴り【響】く。
ひび
25
書画の作品を壁に【掛】ける
か
26
スキーで雪山を【滑降】する。
かっこう
27
シロツメクサを編んで【冠】を作る。
かんむり
28
諸事情を【勘案】して決定を下す。
かんあん
29
国道が町を南北に【貫】いている。
つらぬ
30
関係機関と【円滑】な運営を図る。
えんかつ
31
解決への【手掛】かりをつかんだ。
てが
32
妻の父のことを【岳父】という。
がくふ
33
【肝試】し大会でお化けの役をする。
きもだめ
34
【突貫】工事で期日に間に合わせた。
とっかん
35
今回の旅行は【収穫】が大きかった。
しゅうかく
36
つい口が【滑】って秘密をもらした。
すべ
37
祖父が【肝臓】の病気で入院する。
かんぞう
38
台風により多くの畑が【冠水】した。
かんすい
39
【勘定】を済ませて店を出た。
かんじょう
40
新しいトンネルが【貫通】した。
かんつう
41
【滑】稽な話をしてばをなごませた。
こっ
42
【浮】ついた気分を引きしめる。
うわ
43
控え室でしばらく【待機】する。
たいき
44
ツルが【機】を織る昔話を読んだ。
はた
45
山の【斜面】にミカン畑が広がる。
しゃめん
46
彼は世の中を【斜】めに見ている。
なな
47
本の内容を【詳細】に説明する。
しょうさい
48
法律に【詳】しい友人に相談した。
くわ
49
次の駅で電車を乗り【換】える。
か
50
国会で証人【喚問】が行われた。
かんもん
51
ラッシュ時の混雑が【緩和】された。
かんわ
52
言い訳をして責任を【忌避】する。
きひ
53
冬は特に室内の【換気】に留意する。
かんき
54
荒天だったが決勝戦を【敢行】した。
かんこう
55
意外な発表に【喚声】が上がった。
かんせい
56
町おこしのイベントを【企画】する。
きかく
57
【忌引】きで数日学校を休んだ。
きび
58
彼は新しいことに【果敢】にいどむ。
かかん
59
【常軌】逸した行動に困惑する。
じょうき
60
ネクタイの結び目を少し【緩】める。
ゆる
61
彼らの逃亡の【企】ては失敗した。
くわだ
62
主人公は【敢然】と敵に立ち向かう。
かんぜん
63
検討中の課題は【多岐】にわたる。
たき
64
輸入雑貨や家具を【商】っている。
あきな
65
【最寄】りの店で買い物をした。
もよ
66
【為替】相場の変動に注意を払う。
かわせ
67
父は【熱狂】的な野球ファンだ。
ねっきょう
68
手違いがあって予定が【狂】った。
くる
69
【鉛筆】で人物のデッサンを描く。
えんぴつ
70
この製品には【鉛】が含まれている。
なまり
71
弟は【丈夫】な体に恵まれている。
じょうぶ
72
スカートの【丈】を少し短くした。
たけ
73
引退を表明したが【慰留】された
いりゅう
74
草笛の【哀切】な音色が胸にしみる。
あいせつ
75
専門家の【校閲】を経て印刷する。
こうえつ
76
親とはぐれた子犬を【哀】れに思う。
あわ
77
お越しいただき【恐悦】の至りです。
きょうえつ
78
若者の【気炎】に押されてしまった。
きえん
79
【北欧】の暮らしにあこがれる。
ほくおう
80
この曲が心の【慰】めとなった。
なぐさ
81
絶景に【詠嘆】の声をもらす。
えいたん
82
聖火台に【炎】をともした。
ほのお
83
開業10周年の記念に【祝宴】を催す。
しゅくえん
84
月末に社員の【慰労】会を計画する。
いろう
85
【炎天下】で野球の試合が行われた。
えんてんか
86
来月から友人が【欧州】に留学する。
おうしゅう
87
かつて出版物は【検閲】を受けた。
けんえつ
88
両親は【笑顔】で兄の門出を祝った。
えがお
89
【五月晴】れの空を見上げる。
さつきば
90
父と【息子】で一週間の旅行をした。
むすこ
91
【溶液】の濃度を測定した。
ようえき
92
砂糖が水に【溶】け始めた。
と
93
彼女は【明朗】な人柄で人気がある。
めいろう
94
大草原に立って【朗】らかに歌う。
ほが
95
彼の勇気ある行動に【脱帽】した。
だつぼう
96
君のためにひとはだ【脱】ごう。
ぬ
97
両作品は甲【乙】つけがたい出来だ。
おつ
98
結局、【穏当】な意見に落ち着いた。
おんとう
99
問屋が小売商に品物を【卸】す
おろ
100
作業が【佳境】にさしかかる。
かきょう