問題一覧
1
経脈の名前と経穴数の組み合わせで正しいのはどれか
太陰肺経ーーー11穴
2
前髪際より上方1寸にある経穴はなにか
上星
3
足の少陽胆経→足の厥陰肝経の接続は
足第1指外側端
4
足の少陰腎経→手の厥陰心包経の接続は
胸中
5
督脈上で、経穴が無い部位はどこか。全て選べ3つ
第3腰椎棘突起下方, 第8・9胸椎棘突起間, 第2胸椎棘突起下方
6
左右の肩甲骨下角を結ぶ線と脊柱の交点にある経穴はどれか。
至陽
7
副神経支配の筋肉に関わりのない経穴はどれか
肩髃
8
足の太陽膀胱経→足の少陰腎経の接続は
足第5指端
9
曲池の取穴で正しいのはどれか
肘を深く曲げ、肘窩横紋外端の陥凹部
10
足の太陰脾経→手の少陰心経の接続は
心中
11
頚窩に関わる経穴はどれか
天突
12
孔最について正しいのはどれか
太淵の上7寸
13
骨度法で8寸なのはどれか。全て選べ
両乳頭間, 胸骨体下端から臍まで
14
手の少陰心経→手の太陽小腸経の接続は
手小指端
15
手三里について正しいものはどれか。全て選べ
曲池の下方2寸, 陽渓と曲池を結ぶ線上、肘窩横紋下2寸
16
手の厥陰心包経→手の少陽三焦経の接続は
手薬指端
17
手の太陰肺経→手の陽明大腸経の接続部位は
手示指端
18
上腕二頭筋に関係のない経穴はどれか
肩髃
19
三叉神経第一枝に関係しない経穴はどれか
水溝
20
橈骨動脈拍動部にある経穴は何か
太淵
21
前髪際後方5寸にとる経穴はどれか
百会
22
温溜の取穴で正しいものはどれか
陽渓と曲池の中点の下方1寸
23
長母指伸筋腱と短母指伸筋腱との間に位置する経穴は
陽渓
24
神道の取穴で正しいのはどらか
第 5・第 6 胸椎棘突起間
25
手の少陽三焦経→足の少陽胆経の接続は
外眼角
26
商陽の取穴で正しいのはどれか
示指爪根部近位縁に引いた線と、外側縁に引いた線との交点にとる
27
橈骨神経幹と関係のある経穴はどれか
手五里
28
足の陽明胃経→足の太陰脾経の接続は
足第1指内側端
29
陽明大腸経→足の陽明胃経の接続は
鼻翼外方
30
手の太陽小腸経→足の太陽膀胱経の接続は
内眼角
31
胸骨角を基準としない経穴はどれか
璇璣
32
肩髃の取穴で正しいのはどれか
肩関節を90度外転したとき、肩峰前にある陥凹部
33
小泉門に関わる経穴はどれか
強間
34
天鼎の取穴で誤っているのはどれか
甲状軟骨上縁と同じ高さ
35
扶突の取穴で誤っているのはどれか
輪状軟骨と同じ高さ
36
前髪際中点さら後髪際中点までの長さはどれか
1尺2寸