暗記メーカー
基礎看護学Ⅱ
問題数37
No.1
①手のひら ②指の間
No.2
①JIS規格 ②片手 ③手袋を装着した手
No.3
①エプロン ②マスク ③ゴーグル ④手袋
No.4
①接触感染 ②飛沫感染 ③空気感染
No.5
①赤 ③だいだい ③黄
No.6
睡眠障害
No.7
生理機能
No.8
①脳の活動 ②生体防御活動
No.9
①エネルギー補給 ②エネルギー蓄積
No.10
覚醒てきる能力
No.11
①該日リズム:サーカディアンリズム ②体内時計のリズム ③体内時計
No.12
メラトニン
No.13
①入眠障害 ②中途覚醒 ③早期覚醒 ④熟眠障害
No.14
①レム睡眠 ②ノンレム睡眠
No.15
①方向 ②慣性モーメント ③トルク ④てこ
No.16
ボディメカニクス
No.17
①ADL ②IADL
No.18
①骨盤高位 ②半腹臥位 ③半座位 ④膝胸位 ⑤砕石位 ⑥ジャックナイフ位
No.19
①感覚 ②行動
No.20
①捕食 ②咀嚼 ③嚥下
No.21
①先行期 ②準備期 ③口腔期 ④咽頭期 ⑤食道期
No.22
①器質的口腔ケア ②機能的口腔ケア
No.23
①病室内環境 ②人的環境
No.24
①6.4 ②26(25〜27) ③50(50〜60) ④21(20〜22)
No.25
①1000 ②100〜200 ③50 ④40
No.26
水・酵素・栄養物を取り込んだ後の老廃物
No.27
尿と便
No.28
①治療上の制限 ②排泄調節
No.29
①羞恥心 ②排泄の自立
No.30
①ネフロン ②糸球体 ③抗利尿ホルモン
No.31
1000〜1500mL
No.32
頻尿・尿失禁・排尿困難・尿閉
No.33
①尿失禁 ②排尿困難 ③尿閉
No.34
①便秘 ②硬さ
No.35
①導尿 ②無菌
No.36
①浣腸 ②摘便
No.37
①バックレスト ②アームレスト ③シート ④レッグレスト ⑤フットレスト ⑥ハンドル ⑦大車輪 ⑧ブレーキ ⑨ハンドリム ⑩ティッピングレバー ⑪キャスター