暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
消費税
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 22 • 5/27/2024

    問題一覧

  • 1

    [原則課税] 飲食店業を営む当社が、店内に置くために買った観賞用植物の購入金額の課税仕入区分。

    課税売上対応10%

  • 2

    [原則課税] 自宅で風呂上がりに飲むために買ったビール(アルコール5%)の税率

    10%

  • 3

    [原則課税] 当社が国内において貸し付けていた資金の回収額の課税仕入区分は?

    処理なし

  • 4

    [原則課税] 飲食店を営む事業者が、生ビールのサーバー用として買った炭酸ガス(金属のボンベに充填された状態のもの)の購入金額。 なお、その炭酸ガスは食品衛生法に規定する「添加物」として販売されているものであり、使用後の空ボンベは仕入先に返却している。 また、そのボンベは無料で貸し出しを受けているものであり、その炭酸ガスの購入時に容器保証金を支払っているがわからのボンベを返却したときに返還を受けるものである。

    課税売上対応課税仕入れ等

  • 5

    [簡易課税] 建築資材等の販売店を営む当社が、ガラスを仕入れ、注文に応じて縦、横に裁断したものを建設業者に販売した売上の事業区分。

    第一種事業

  • 6

    チョコレートケーキにふりかけて食べるために買った粉末ラム酒(溶解することによりアルコール分1度以上の飲料になるもの)の税率。

    10%

  • 7

    磁器製の食器と一口サイズのチョコレートがセットになった購入金額の税率。 なお、そのセット商品の税抜販売価格は8,020円であり、売価の内訳は、食器20円、チョコレート8,000円である。 また仕入価額の内訳は、食器5,000円、チョコレート12円である。

    10%

  • 8

    コンビニで買ったプリペイドカード(ネット通販サイトで使用できるもの)の税率

    非課税

  • 9

    取引先に対するお中元の贈答品として買ったワイン(アルコール分10%)の購入金額の課税仕入区分。 なお、当該お中元の購入費用は課税資産の販売促進のために支出したものと特定できるものではない。

    共通対応課税仕入れ等

  • 10

    住宅ローンの返済時に支払った利子

    非課税

  • 11

    食用として販売されているかぼちゃの種の税率。

    8%

  • 12

    学校給食にかかる給食代の税率

    8%

  • 13

    釣り餌や釣った魚を冷やすために買った保冷用氷の税率。

    10%

  • 14

    味噌を製造するために買った種麹の税率

    8%

  • 15

    輸入手続きにかかる通関業務料金は当社が受領した金額。

    免税売上

  • 16

    当社が購入したビール券を、他の内国法人に譲渡したときの売却代金は。

    非課税売上

  • 17

    商品が盗難により滅失したときの課税区分。

    不課税

  • 18

    保証債務の履行に伴う商品の譲渡時の課税区分

    課税

  • 19

    神社に奉納したお米の購入金額

    共通対応課税仕入れ等8%

  • 20

    イートインスペースがあるコンビニで買ったアイスコーヒーの購入金額。 なお、そのアイスコーヒーはトレイに乗せられた状態で渡されたときの税率

    10%

  • 21

    [簡易課税] 建設業を営む当社が、請負元から主要な建築資材等の提供を受けて建物の請負工事を行った場合の収入

    第四種事業

  • 22

    [簡易課税] 旅館業を営む当社が、宿泊客にお土産に温泉まんじゅう(他社仕入分)を持ち帰り販売したときの事業区分。

    第二種事業