問題一覧
1
を
お
2
む
ん
3
はひふへほ
わいうえお(語頭の場合は除く)
4
あいなし
つまらない
5
あからさまなり
ほんのちょっと
6
あく
満足する
7
あさまし
驚く
8
あし
悪い
9
あてなり
上品
10
あまた
たくさん
11
あらまほし
理想的
12
ありがたし
珍しい
13
ありく
移動する
14
いかで
なんとかして
15
いづく
どこ
16
いと
とても
17
いにしへ
昔
18
いとけなし
幼い
19
いとど
ますます
20
うし
いやだ
21
うつくし
かわいい
22
うるはし
美しい
23
えんなり
美しい
24
おこたる
休む
25
おどろく
目を覚ます
26
おはす
いらっしゃる
27
おぼつかなし
はっきりしない
28
かたし
難しい
29
かたみに
お互いに
30
かしづく
大切に育てる
31
かたはらいたし
みっともない
32
かなし
かわいい
33
きよげなり
きれい
34
ぐず
連れて行く
35
くちをし
残念
36
けしき
様子
37
けはひ
様子
38
げに
なるほど
39
ここら
たくさん
40
こころもとなし
待ち遠しい
41
ことわり
理由
42
したたむ
整理する
43
すずろなり
わけもなく
44
すなはち
すぐに
45
せうそこ
手紙
46
たまわる
いただく
47
つきづきし
好ましい
48
つたなし
未熟
49
つれづれなり
退屈だ
50
としごろ
長年の間
51
なほ
やはり
52
なめし
無礼だ
53
よに
非常に
54
はづかし
立派だ
55
むげなり
ひどい
56
ことわり
理由
57
ゆゑ
理由
58
わろし
よくない
59
されど
しかし
60
かく
このように
61
とて
と言って
62
よも
まさか
63
わたり
あたり
64
いやしからぬ
身分が低い
65
事もかなはぬ人
思い通りにならない人
66
にくからず
愛する(憎からず)
67
なほ
やはり
68
なべて
すべて
69
やはら
そっと、静かに
70
わびし
つらい
71
をかし
興味深い
72
ねんず
我慢する
73
のたまふ
おっしゃる
74
など
どうして
75
ちぎり
約束
76
さかし
かしこい
77
ここち
病気
78
からし
つらい
79
まうす
申し上げる
80
らむ
〜だろう
81
よそふ
比べる
82
みゆ
結婚する
83
めり
〜のようだ
84
たばかる
計画する
85
さだめて
きっと
86
いそぎ
準備
87
あした
朝
88
匂ひ
美しい
89
けり
過去を意味する(昔だった、あったなど)
90
おろかなり
不十分
91
何ぞ
なんで?どうして?
92
〜ば
なら、ならば
93
児
子