問題一覧
1
人が生まれながらにして持つ権利
基本的人権
2
日本国憲法の3つの基本原理
国民主権、基本的人権の尊重、平和主義
3
三権分立の内容
立法権、行政権、司法権
4
立法権どこ?
国会
5
国会なに権
立法権
6
行政権どこ?
内閣
7
内閣なに権?
行政権
8
裁判所なに権?
司法権
9
司法権どこ?
裁判所
10
国民投票何歳以上?
満18歳以上
11
天皇は国の何?
象徴
12
天皇は何する?
国事行為
13
平和主義何条
9
14
自衛のための必要最小限度の実力のもの
自衛隊
15
アメリカが日本守る条約
日米安保条約
16
小島よしおは何を訴えている?
太平洋の平和
17
非核三原則なに
核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず
18
1989年に国連で採択された子供の条約何
子どもの権利条約
19
えた、ひにんは明治時代に何によって廃止された?
解放令
20
アイヌ民族の差別を撤廃するための法律二つ古い順
アイヌ文化振興法、アイヌ民族支援法
21
1985年男女の法律
男女雇用機会均等法
22
1999年の男女の法律
男女共同参画社会基本法
23
違いを認め関わる全ての人が支え合うことなに?
インクルージョン
24
子供が勉強する権利
教育を受ける権利
25
教育の基本方針を定めた法律
教育基本法
26
働くのは収入を得て安定させ、精神的にも充実した生活を送る上で大切。そこで何権を保障してる?
勤労の権利