暗記メーカー
ログイン
学年末
  • ああ

  • 問題数 50 • 2/23/2024

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    19

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    結果として生み出されたもの

    所産

  • 2

    1つにまとめること。集約

    収斂

  • 3

    後の展開に備えて前もってほのめかしておくこと

    伏線

  • 4

    実質を失い外形だけになっているもの

    形骸

  • 5

    不適当なものを除去すること

    淘汰

  • 6

    病気や悪習などが広がること

    蔓延

  • 7

    めったにないこと。非常に珍しいこと

    稀有

  • 8

    実際のとおりであること

    如実

  • 9

    表面に現れない微妙な心情や心の動きや物事の趣

    機微

  • 10

    瞬間。極めて短い時間

    刹那

  • 11

    いつまでも変わらないこと。不変

    不易

  • 12

    天地の万物を創造すること。造物主。造り出された天地、宇宙、自然

    造化

  • 13

    神秘的な力に働きかけて望む現象を起こそうとする行為や信仰

    呪術

  • 14

    神仏や高僧など優れた者を信じ、それにすがること

    帰依

  • 15

    普通の人の生きる(汚れた)世間。世の中の風習

    世俗

  • 16

    誕生や成人や結婚や死など、人生の節目に経験する儀礼習俗

    通過儀礼

  • 17

    歌や語りで、口づてに言い伝えること

    口承

  • 18

    道理を悟る心。諦めの気持ち

    諦念

  • 19

    退屈なこと。暇なこと

    無聊

  • 20

    いまだかつてなかった。きわめて珍しい

    未曾有

  • 21

    変わっていること。普通と違うこと

    変哲

  • 22

    身動きが取れない。どうにもならない

    抜き差しならない

  • 23

    危険を前もって防ぐのに役立つもの

    安全弁

  • 24

    ある様子や外観が出来上がる

    体裁をなす

  • 25

    双方が同じことを繰り返し、無益なさま

    いたちごっこ

  • 26

    あざむきだますこと。ごまかすこと。にせもの。

    まやかし

  • 27

    気が合う。意気投合する。

    馬が合う

  • 28

    物事に関われない位置に置かれること

    蚊帳の外

  • 29

    互いに心の底まで打ち明けて親しく交わる

    肝胆相照らす

  • 30

    人々にもてはやされる。広く知られている

    人口に膾炙する

  • 31

    突然に起こる変動。思いがけない突発的な大事件

    青天の霹靂

  • 32

    言葉で表現しがたい

    名状しがたい

  • 33

    あっても役に立たず、かえってじゃまになるもの

    無用の長物

  • 34

    他から一方的に与えられた事柄。習慣化した事柄

    お仕着せ

  • 35

    せき止めるもの。絶ちがたい関係や拘束

    しがらみ

  • 36

    取るに足らないこと。わずかなこと

    些末

  • 37

    成し遂げること。願いなどがかなうこと

    成就

  • 38

    牧歌のように素朴で叙情が豊かなさま

    牧歌的

  • 39

    同等に、一様に、同様に

    ひとしなみに

  • 40

    過度の倹約をする

    爪に火をともす

  • 41

    評判や品位や体面に差し支える

    沽券にかかわる

  • 42

    互いに自分の意見を主張して譲らないこと

    確執

  • 43

    呼吸。活動の気配。生気

    息吹

  • 44

    (神や君主の)恵み。いつくしみ

    恩寵

  • 45

    物事の成り行きや経過。込み入った事情や関係

    いきさつ

  • 46

    はげしく争う

    しのぎを削る

  • 47

    (好ましくない)状況や事態。苦境

    羽目

  • 48

    言い争い。けんか

    いさかい

  • 49

    のんびりとして静かなさま。安楽に暮らすさま。

    安閑

  • 50

    事の起こり。起源。来歴

    由来