暗記メーカー
ログイン
南アメリカ🇦🇷🇧🇷 自然環境、民族、社会
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 32 • 5/7/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    13

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    この山脈をなんというか?

    アンデス山脈

  • 2

    この湖をなんというか?

    マラカイボ湖

  • 3

    ベネズエラとコロンビアにまたがる砂漠の草原をなんというか?

    リャノ

  • 4

    世界一の流域面積をほこるこの川をなんというか?

    アマゾン川

  • 5

    矢印が刺しているあたりに広がる高原は?

    ブラジル高原

  • 6

    ブラジル高原に広がるサバナをなんというか?

    カンポ

  • 7

    この、アルゼンチンとウルグアイを流れる川をなんというか?

    ラプラタ川

  • 8

    ラプラタ川流域に広がる草原地帯をなんというか?

    パンパ

  • 9

    アルゼンチン南部に広がる亜寒帯の地域のことをなんというか?

    パタゴニア

  • 10

    チリの太平洋とアンデス山脈の間にある砂漠をなんというか?

    アタカマ砂漠

  • 11

    アマゾン盆地に広がる熱帯雨林をなんというか?

    セルバ

  • 12

    チリの南部に広がる氷河によってできた入り江をなんというか?

    フィヨルド

  • 13

    この、ペルーのアンデス山脈にあり、インカ帝国の人々が作った古代都市をなんというか?(世界遺産)

    マチュピチュ

  • 14

    インカ帝国を形成していた民族をなんというか?

    ケチュア族

  • 15

    南アメリカ州の先住民をなんというか?

    インディオ

  • 16

    トルデシリャス条約が結ばれてから、南米はどこの国の植民地になっていたか? (ブラジルは除く)

    スペイン

  • 17

    トルデシリャス条約によって、ブラジルはどこの国が植民地支配をしていたか? また、ブラジルの公用語は何か?

    ポルトガル, ポルトガル語

  • 18

    南米の先住民と白人(ヨーロッパ系)の混血をなんというか?

    メスチソ

  • 19

    16世紀以後白人が黒人を奴隷として鉱山や農業をさせることをなんというか?

    プランテーション農業

  • 20

    外国へ移住した日本人の子孫をなんというか?

    日系人

  • 21

    メキシコから南の地域(中南米)を総称でなんと呼ばれているか?

    ラテンアメリカ

  • 22

    特定の鉱山資源や農作物の輸出に頼っている経済大戦位のことをなんというか?

    モノカルチャー経済

  • 23

    ブラジルなどの国では急激な人口増加によって、インフラが追いつかずにどんな地区が広がってしまっているか?

    スラム

  • 24

    さとうきびやとうもろこしなどの植物からでき、主に自動車の燃料として普及しているものはなにか?

    バイオエタノール

  • 25

    Aの雨温図は何帯か? (マナオス)

    熱帯

  • 26

    Bの雨温図は何帯のか? (ブラジリア)

    乾燥帯

  • 27

    Cの雨温図は何帯のか? (ブエノスアイレス)

    温帯

  • 28

    Aの気候は何帯の気候か?

    熱帯

  • 29

    Bの気候は何帯のものか?

    乾燥帯

  • 30

    Cの気候は何帯のものか?

    温帯

  • 31

    1965年のブラジルの輸出品目A、Bに入るものはなにか? また、2019年のブラジルの輸出品目C、Dに入るものは何か? Aから順番に該当する。

    コーヒー豆, 鉄鉱石, 大豆, 原油

  • 32

    1965年のベネズエラの輸出品Aに入るものは何か? また、2013年のベネズエラの輸出品目Bに入るものは何か? A、Bの順に回答する

    石油類, 原油