記憶度
6問
16問
0問
0問
0問
アカウント登録して、解答結果を保存しよう
問題一覧
1
KIDS乳幼児発達スケール(年齢)
0歳1ヶ月〜6歳11ヶ月
2
LC-R(構成3つ)
語彙, 語彙連鎖, 談話・語操作, 音韻認識
3
LCSA(構成5個)
文や文章の聴覚的理解, 語彙や典型句の知識, 発話表現, 柔軟性, リテラシー
4
LC-R(検査)
言語発達検査
5
田中ビネー知能検査(小児年齢)
2歳0カ月〜13歳11ヶ月
6
KIDS乳幼児発達スケール(目的9個)
運動, 操作, 理解言語, 表出言語, 概念, 対成人社会性, 対子供社会性, しつけ, 食事
7
LC-R(年齢)
0歳0カ月〜6歳11カ月
8
WISC-V(年齢)
5歳0カ月〜16歳11ヶ月
9
新版K式発達検査(発達領域3個)
姿勢・運動P-M, 認知・適応C-A, 言語・社会L-S
10
WPPSI(領域3つ)
全検査IQFSIQ, 言語理解指標VCI, 知覚推理指標PRI
11
質問ー応答関係検査(目的)
会話, ナラティブ
12
津守稲毛式乳幼児精神発達質問紙(年齢)
0歳〜7歳
13
WPPSI-3(検査)
知能検査
14
LCSA(検査)
言語発達検査
15
国リハ式「S-S法」言語遅滞検査(三側面)
記号形式-指示内容関係, コミュニケーション態度, 基礎的プロセス
16
新版K式発達検査(年齢)
0歳0カ月〜成人
17
グッドイナフ人物画知能検査(検査)
非言語性知能検査
18
WISC-Vは何検査
知能検査
19
遠城寺乳幼児分析的発達検査法(目的3個)
運動, 社会性, 言語
20
国リハ式「S-S法」言語遅滞検査(検査)
言語発達検査
21
グッドイナフ人物画知能検査(年齢)
3歳0カ月〜8歳6ヶ月
22
質問ー応答関係検査(検査)
言語発達検査
23
PVT-R絵画語彙発達検査(年齢)
3歳0カ月〜12歳3ヶ月
24
国リハ式「S-S法」言語遅滞検査(症状分類)
A群、音声受信未習得, T群、音声発信未習得, B群、音声発信困難, C群、生活年齢に比し遅れ
25
KABC-II(認知尺度)
継次処理能力, 同時処理能力, 学習能力, 計画能力
26
LCSA(年齢)
小学1〜4年生
27
津守稲毛式乳幼児精神発達質問紙(目的5個)
運動, 探索・操作, 社会, 食事・排泄・生活習慣, 理解・言語
28
田中ビネー知能検査(3領域)
言語, 非言語性, 数概念
29
KABC-II(年齢)
2歳6ヶ月〜18歳11ヶ月
30
レーヴン色彩マトリックス検査(RCPM)(年齢)
小児〜成人
31
WISC-Vの主要指標 (5個)
言語理解指標VCI, 視空間指標VSI, 流動性推理指標FRI, ワーキングメモリー指標WMI, 処理速度指標PSI
32
遠城寺乳幼児分析的発達検査法(年齢)
0歳0カ月〜4歳7ヶ月
33
田中ビネー知能検査V(年齢)
2歳0カ月〜成人
34
WPPSIで求められる2個
処理速度指標(PSI), 両年齢幅で語い総合得点(GLC)
35
WISC-Vの全般的知能
FSIQ
36
レーヴン色彩マトリックス検査(RCPM)(検査)
非言語性の知能検査
37
質問ー応答関係検査(年齢)
2歳〜6歳
38
質問ー応答関係検査(発達段階評価)
無反応・現前事象, 非現前事象・自己体験・連想, 意味ネットワーク, メタコミュニケーション
39
LC-R(発達段階評価)
ことば芽生え期, 一語文期, 語連鎖移行期, 語操作期, 発展期
40
国リハ式「S-S法」言語遅滞検査(年齢)
0歳後半〜7歳前半
41
WPPSI-3(年齢)
4歳0カ月〜7歳3ヶ月
42
KABC-II(習得尺度)
語彙力, 読み能力, 書き能力, 計算能力