問題一覧
1
superficial
表面的な
2
transparent
透明な
3
consistent
(with〜)矛盾のない、一致している, 安定した、不変の
4
coherent
一貫している
5
universal
普遍的な
6
upright
直立して, 直立した
7
underlying
根底にある
8
spontaneous
自然発生的な
9
mock
模擬の、見せかけの, (からかって)〜をまねる, 〜をあざける
10
liable
(to do)〜しがちだ, (to〜)(病気などに)かかりやすい, (for〜)(〜に対して)(法的に)責任がある
11
converse
正反対, 正反対の, (with〜)(〜と)会話する
12
preliminary
予備的な、事前の, 予選の, 予選
13
version
(個人的な)解釈、意見, (製品などの)〜版
14
indigenous
(動[植]物、民族が)固有の
15
decline
減る、衰退する, 〜を断ら, 衰退、減少
16
multiply
〜を増やす, (A by B)(A)に(Bを)掛ける, 増える
17
soar
(価格、温度が)急上昇する, (鳥が)舞い上がる
18
accumulate
〜を蓄積する, 蓄積する
19
exceed
〜を越える
20
abundant
豊富な
21
ample
豊富な
22
gross
統計の, (食べ物、行動などが)ひどい
23
infinte
無限の
24
sole
唯一の, 足の裏、靴底
25
heap
山, (aーof〜)たくさんの
26
fraction
少量, 分数、端数
27
simultaneous
同時の
28
medieval
中世の
29
decade
10年
30
dawn
夜明け, 夜が明ける, (on〜)(〜に)わかり始める
31
span
(持続した)期間, (集中力、注意力、機械の持続)期間
32
expire
期限が切れる
33
postpone
〜を延期する
34
equip
〜を装備させる、据え付ける, (人)に(知識や能力などを)身につけさせる
35
transmit
〜を送る、伝える, (病気など)をうつす
36
endow
〜を授ける
37
inherit
〜を受け継ぐ
38
retrieve
〜を回収する、取り戻す, (ファイルなど)を検索する
39
displace
〜に取って代わる, (戦場などで)〜を(故郷などから)
40
bond
きずな, 公債、社債
41
ornament
(小さな)飾り、置物
42
certificate
証明書、免許状、鑑定書
43
accommodation
(〈米〉ーs)宿泊施設
44
intersection
交差点
45
pavement
(主に〈英〉)歩道
46
pedestrian
歩行者
47
excursion
小旅行、遠足
48
itinerary
旅程(表)
49
token
(as aーof)(〜の)しるし(として), (バスなどで使われる)代用硬貨、トークン, 〈英〉商品引換券
50
detergent
洗剤
51
purchase
〜を購入する, 購入(品)
52
dwell
住む, (on〜)(〜をくどくど)考える
53
juvenile
青少年の
54
adolescent
思春期の若者, 思春期の
55
initial
最初の, 頭文字、イニシャル
56
precede
〜に先行する
57
phase
階段
58
priority
優先(事項)
59
premise
前提, (ーs)(建物を含めた)敷地
60
legend
伝説、言い伝え, 伝説的人物
61
masterpiece
傑作
62
ritual
(宗教的)儀式, 儀式の
63
worship
崇拝、礼拝, 〜を崇拝する, (神社などに)お参りする
64
advent
到来, (the A-)キリストの降臨
65
swear
誓う, 罵る
66
confess
(to 〜)(〜を)白状する, 〜を認める
67
verbal
言葉による
68
oral
口述の, 口の
69
eloquent
雄弁な
70
linguistic
言語の、言語学の
71
plot
(小説、演劇などの)筋, 悪だくみ、陰謀
72
draft
下書き、草稿, 〜を徴兵する, (ーbeer)生の(ビール)
73
statement
述べたこと、声明, (給与などの)明細書
74
paradox
逆説
75
slang
(集合的に)俗語
76
riddle
なぞなぞ、謎
77
clarify
〜を明らかにする
78
exhibit
〜を展示する, 〜を示す, 展示物、展覧会
79
portray
〜を描く
80
attribute
(A to B)(A)を(B)のせいだとする, 特性、展性
81
console
〜を慰める
82
arouse
〜を呼び起こす
83
distract
(注意、意識など)をそらす, 〜の気を紛らす
84
plead
(with〜)(〜に)懇願する, 〜を申し立てる
85
yearn
切望する, 〜を切望する
86
long
(for〜)(〜を)切望する
87
adore
〜を熱愛している
88
utter
(呼び声など)を発する, まったくの
89
exclaim
(驚き、怒りなどで)叫ぶ
90
lament
〜を深く悲しむ、嘆く
91
shed
(涙など)を流す, (光)を当てる, 〜を取り除く, (ヘビなどが)(皮)を脱ぐ、(木が葉っぱ)を落とす
92
resent
〜に憤慨する
93
dread
〜を恐れる, 恐怖
94
startle
〜を驚かせる
95
thrill
〜をぞくぞく[わくわく]させる, スリル
96
humiliate
〜に恥をかかせる
97
blush
赤面する, 赤面
98
frown
(on〜)(〜に)眉をひそめる, しかめっ面
99
dismay
〜を狼狽させる, 狼狽
100
bewilder
(通例、受け身)〜を当惑させる