暗記メーカー
ログイン
生物
  • 吉田拓真

  • 問題数 28 • 2/10/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    11

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    2

    放出ホルモン、放出抑制ホルモン 視床下部

  • 2

    1

    成長ホルモン 前葉

  • 3

    1

    甲状腺刺激ホルモン 前葉

  • 4

    1

    副腎皮質刺激ホルモン 前葉

  • 5

    1

    バソプレシン 後葉

  • 6

    1

    チロキシン 甲状腺

  • 7

    1

    パラトルモン 副甲状腺

  • 8

    1

    グルカゴン A細胞

  • 9

    1

    インスリン B細胞

  • 10

    1

    アドレナリン 副腎髄質

  • 11

    1

    糖質コルチコイド 副腎皮質

  • 12

    1

    鉱質コルチコイド 副腎皮質

  • 13

    心臓の拍動を調節する中枢はどこ?

    延髄

  • 14

    瞳孔反射の中枢は?

    中脳

  • 15

    アドレナリンが働きかける場所2つ

    心臓 肝臓

  • 16

    9と10は?

    B細胞 A細胞

  • 17

    バソプレシンが分泌される場所と作られる場所は?

    下垂体後葉 視床下部

  • 18

    血糖濃度が低くなったときに分泌されるホルモンを3つ答えよ

    グルカゴン、アドレナリン、糖質コルチコイド

  • 19

    血糖濃度を上げるホルモン5つ

    アドレナリン、グルカゴン、成長ホルモン、チロキシン、糖質コルチコイド

  • 20

    最終確認

    がんば

  • 21

    尿素の合成はなんという回路でされるか

    オルニチン回路

  • 22

    血液中のタンパク質2つ

    血液凝固因子、アルブミン

  • 23

    赤血球の破壊の過程で、なんという呼吸色素を分解し、何を回収するか

    ヘム、鉄

  • 24

    ビリルビンの色は?

    黄色

  • 25

    ネフロンを構成する3つ

    ボーマンのう、糸球体、腎細管

  • 26

    ボーマンのうと糸球体をあわせてなんという?2つ

    腎小体、マルピーギ小体

  • 27

    精神活動を制御する場所は?

    大脳

  • 28

    筋肉運動を調節して体の平衡を保つ

    小脳