暗記メーカー
ログイン
社会・歴史(中間)
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 28 • 6/17/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    11

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    ①の街道は?

    東海道

  • 2

    ②の街道は?

    中山道

  • 3

    ③の街道は?

    甲州街道

  • 4

    ④の街道は?

    日光街道

  • 5

    ⑤の街道は?

    奥州街道

  • 6

    人民主権を唱えた人

    ルソー

  • 7

    三権分立を唱えた人

    モンテスキュー

  • 8

    社会契約説を説いた人

    ロック

  • 9

    浮世草子を描いた人

    井原西鶴

  • 10

    人形浄瑠璃を作った

    近松門左衛門

  • 11

    俳諧とおくのほそ道を描いた

    松尾芭蕉

  • 12

    浮世絵の祖で、見返り美人図を描いた

    菱川師宣

  • 13

    風神雷神図屏風を書いた

    俵屋宗達

  • 14

    燕子花図屏風を描いた

    尾形光琳

  • 15

    裁判や系の基準を決めたもの

    公事方御定書

  • 16

    年貢米を増やすために上米の制や新田開発を出した徳川吉宗の改革

    享保の改革

  • 17

    問屋から道具を借りて家内出で手工業をする

    問屋制家内工業

  • 18

    松平定信が行った政治

    寛政の改革

  • 19

    化政文化で流行ったもの

    川柳, 狂歌

  • 20

    歌舞伎の人気役者を描いた

    東洲斎写楽

  • 21

    美人画を描いた

    喜多川歌麿

  • 22

    富嶽三十六景を書いた

    葛飾北斎

  • 23

    ゴッホが羨むほどの浮世絵を描いた

    歌川(安藤)広重

  • 24

    東海道中膝栗毛を書いた

    十返舎一九

  • 25

    南総里見八犬伝を描いた

    曲亭馬琴

  • 26

    古事記伝を描いた

    本居宣長

  • 27

    正確な日本地図を作成した

    伊能忠敬

  • 28

    解体新書を翻訳した

    杉田玄白, 前野良沢