問題一覧
1
三民主義
孫文
2
遣唐使を停止
菅原道真
3
明との貿易を開始
足利義満
4
ヨーロッパに派遣
伊藤博文
5
藩閥政治への批判運動
板垣退助
6
美人画
喜多川歌麿
7
全権(2人)
伊藤博文 陸奥宗光
8
与謝野晶子や たけくらべを書いた
樋口一葉
9
天皇機関説
美濃部達吉
10
株仲間や長崎貿易推進 幕府財政立て直し
田沼意次
11
人形浄瑠璃
近松門左衛門
12
浮世絵草
井原西鶴
13
破傷風
北里柴三郎
14
天保の改革 株仲間の解散
水野忠邦
15
和算
関孝和
16
解体新書(2人)
前野良沢 杉田玄白
17
第二次護憲運動 普通選挙
加藤高明
18
人権思想
中江兆民
19
立憲改進党
大隈重信
20
新婦人協会(2人)
平塚らいてう 市川房枝