暗記メーカー
ログイン
古文単語【一学期末②】
  • 河村莞太

  • 問題数 37 • 6/3/2024

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    15

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    そそのかす

    勧める, 急がせる

  • 2

    ながむ

    物思いに沈む, ぼんやりと見る

  • 3

    なやむ

    苦しむ

  • 4

    にほふ

    美しく輝く, 恩恵を受ける

  • 5

    ねんず

    我慢する, 祈る

  • 6

    ののしる

    大声で騒ぐ, 評判になる

  • 7

    まもる

    じっと見つめる, 監視する

  • 8

    あした

    早朝, 翌朝

  • 9

    あるじ

    主人, もてなし

  • 10

    うへ

    天皇, 殿上の間

  • 11

    かげ

    光, 姿, 面影

  • 12

    かたち

    顔立ち, 像

  • 13

    ことわり

    道理, 評判

  • 14

    ついで

    順序, 機会

  • 15

    つとめて

    早朝, 翌朝

  • 16

    ふるさと

    なじみの土地, 旧都

  • 17

    やう

    方法, 様子

  • 18

    あさまし

    驚きあきれるほどだ, 見苦しい

  • 19

    あたらし

    惜しい

  • 20

    あやし

    見慣れない, 身分の低い

  • 21

    ありがたし

    めったにない, 生きにくい

  • 22

    うしろめたし

    気がかりだ

  • 23

    うつくし

    かわいらしい, 立派に

  • 24

    おとなし

    年配で思慮分別がある, 大人びている

  • 25

    かなし

    いとしい, 切ない

  • 26

    さうざうし

    物足りない, 心寂しい

  • 27

    すごし

    ぞっとするほど怖い, もの寂しい

  • 28

    すさまじ

    興ざめだ, 殺風景だ

  • 29

    なつかし

    親しみが感じられる, いとしい

  • 30

    なまめかし

    若々しい, 優美だ

  • 31

    はずかし

    気後れする, 立派だ

  • 32

    めでたし

    素晴らしい, 喜ばしい

  • 33

    やさし

    優美だ, 決まりが悪い

  • 34

    いたずらなり

    無駄だ, 暇だ

  • 35

    おろかなり

    おろそかだ

  • 36

    なかなかなり

    中途半端だ, むしろしないほうがいい

  • 37

    やがて

    すぐに, そのまま