問題一覧
1
日本語と英語の意味を答えよ。
到着, Arrivals
2
日本語と英語の意味を答えよ。
出発, Departures
3
日本語と英語の意味を答えよ。
乗り継ぎ, Transfer
4
日本語と英語の意味を答えよ。
出入国審査, Immigration
5
日本語と英語の意味を答えよ。
荷物受け取り, Baggage Claim
6
日本語と英語の意味を答えよ。
税関, Customs
7
What’s CIQ?
Customs, Immigration, Quarentine
8
Quarentineの意味を答えよ。
検疫
9
「離陸」の英語を答えよ。
Take off
10
「シートベルトを締める」の英語を答えよ。
Fasten seat belt
11
「使用中」の英語を答えよ。
Occupied
12
Occupiedの対義語を答えよ。
Vacant
13
「着陸」の英語を答えよ。
Land
14
①~⑩を答えよ。
ウラル, オビ, エニセイ, レナ, フィンランド, 北, シベリア, バルト, ヘルシンキ, テムズ
15
イギリス北西部を結ぶ路線、ヒースロー空港まで直通ラインが乗り入れるロンドン北西部最大の鉄道駅。
パディントン
16
宮殿のような外観を持つターミナル駅。国際列車ユーロスターをはじめ、ドーバーやカンタベリー方面への高速列車、イングランド中東部などへの長距離列車が乗り入れている。
セント・パンクラス
17
スコットランドやイングランド北東部への玄関口。ハリー・ポッターに出て来る「ホグワーツ」への出発駅としても有名。
キングスクロス
18
テムズ川の南岸にある鉄道ターミナル駅で、南海岸のポーツマスやサザンプトンなどへの列車の他、世界遺産のウィンザー城への便もある。
ウォータールー
19
ロンドンとイングランド南部を結ぶ列車が主に発着している。郊外への観光バスの出発点となっている。
ヴィクトリア
20
「鉄道の駅」の英語を答えよ。
railway station
21
「片道切符」の英語を答えよ。
single ticket
22
「往復切符」の英語を答えよ。
return ticket
23
女王の滞在中、大きなラウンド・タワーに王旗を掲げる。ノルマン征服のすぐ後に建てられ、最初は木造だったこの城は、ヘンリー2世が1165年頃から城を石材で改築し、この城に住む最初の国王となる。
ウィンザー城
24
イギリスの代表的な温泉地。18世紀にその名声は頂点に達した。紀元44年頃に侵入したローマ人は、地元住民が温泉を利用しているのを見て、ローマとケルト人の治癒の女神を合体させたスリス・ミネルヴァに捧げる神殿を、浴場などと共に築いた。その大規模な遺跡の大部分は、1880年代まで未発掘のままだったという。
バース
25
この国立公園はウェールズ北西部の2150平方キ口を占め、イギリス屈指の感動的な山々が登山者やアウトドア派をひきつける。最高峰はスノードン山。
スノードニア国立公園
26
世界一有名な劇作家兼詩人ウィリアム・シェイクスピア(15641616)の生誕地。ヘンリー・ストリート沿いにシェイクスピアの生家がある。テューダー王朝様式によるハーフティンバー構造の建物は、長年二つの家に分かれていたが、今は一つにつながっている。
ストラトフォード・アポン・エイヴォン
27
1284年、教員と生徒を一つのコミュニティーにまとめるため、この大学最古で最小のカレッジ、ピーターハウスが創立された。それから数百年の間に、何十ものカレッジが大学関係者、宗教団体、富豪、労働組合、ギルドからの寄付で創られた。 オックスフォードと同様、カレッジは回廊、食堂、礼拝堂、住居が一般の修道院のように中庭の周りに配置されている。
ケンブリッジ大学
28
イングランド北部で最も美しい小都市。城壁の内側には、中世の通り(この街では「ゲイト」と呼ぶ)や裏道が網の目のように複雑に通じている。 張り出した建物、木造の家、そして石造りの家が並ぶ一角が次から次へと現れる。中世に肉屋が集まっていたシャンブルズには、本屋や小間物屋がところ狭しと並び、1階の窓にはかつて肉を吊るしていたフックが突き出ている。
ヨーク
29
スコットランド北部ハイランド地方にある、イギリス最大の淡水湖。長さが約 35km、幅約 2kmの、非常に細長い湖。水深は最大で約 230m。ラムサール条約登録地である。岸辺には13世紀に建てられ17世紀に破壊されたアーカート城の廃墟がある。
ロッホ・ネス
30
英仏海峡に面した英国のケント州のタウンで、主要な港湾都市である。ドーバーは「ドーバーの白い産」(White cliffs of Dover)で有名で、その崖は石灰質でできている。ヨーロッパ大陸と接近しており、フランスのカレーとの距離はおよそ 34キロメートルである。それゆえドーバーはイギリスで最も忙しい港となっている。
ドーバー
31
Windsorに行くための乗車駅を答えよ。
London Paddington
32
Bathに行くための乗車駅を答えよ。
Paddington
33
Snodonia National Parkに行くための乗車駅を答えよ。
Euston
34
Statford-upon-Avonに行くための乗車駅を答えよ。
Marylebone
35
Cambridge Universityに行くための乗車駅を3つ答えよ。
Liverpool street, Kings Cross, St.Poncras
36
Yorkに行くための乗車駅を答えよ。
Kings Cross
37
Loch Nessに行くための乗車駅を答えよ。
Kings Cross
38
Doverに行くための乗車駅を2つ答えよ。
St.Pancras, Victoria
39
国名を答えよ。
Wales
40
国名と統治者を答えよ。
England, 聖ジョージ
41
国名と統治者を答えよ。
Scotland, 聖アンドリュー
42
国名を答えよ。
Great Union
43
国名と統治者を答えよ。
Ireland, 聖パトリック
44
国旗の名前を答えよ。
Union Jack
45
10~13、15~18を答えよ。(16~18は日本語)
England, Scotland, Northern Ireland, Wales, London, エディンバラ, ベルファスト, カーディフ
46
UKの正式名称を答えよ。
The United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
47
イギリスのNational Anthemを答えよ。
God save the King
48
「人口」を英語で答えよ。
population
49
イギリスの人口は約何万人か。
6000万人
50
「面積」を英語で答えよ。
Area
51
イギリスの面積は約何万k㎡か。
24万3000k㎡
52
「首都」を英語で答えよ。
Capital
53
イギリスの首都を答えよ。
London
54
「通貨」を英語で答えよ。
Currency
55
イギリスの通貨を英語で答えよ。
British pound
56
「政治体制」を英語で答えよ。
Government
57
イギリスの政治体制を英語で答えよ。
Constitutional monarchy
58
「上院/貴族院」を英語で答えよ。
House of Lords
59
「下院/庶民院」を英語で答えよ。
House of Commons
60
「保守党」を英語で答えよ。
Conservative Party
61
「労働党」を英語で答えよ。
Labour Party
62
イギリスは旧王立□の跡地を通る0度の罫線を、標準時子午線としているので、日本の標準時子午線との経度差は□度になる。
グリニッジ天文台, 135
63
イングランドの国のモットーを答えよ。
神と我が権利
64
スコットランドの国のモットーを答えよ。
何者も我を傷つけることはできない
65
スコットランドの首都を答えよ。
エディンバラ
66
イギリスの連合維持派をなんというか。
ユニオニスト
67
イギリスの独立派をなんというか。
ナショナリスト
68
「ミンチ」を英語で答えよ。
mince
69
「1度分、ひと焼き分」を英語で答えよ。
batch
70
「穴の空いたおたま」を英語で答えよ。
slotted spoon
71
「かき混ぜる」を英語で答えよ。
stir
72
「注ぐ」を英語で答えよ。
pour
73
「とろとろ煮る」を英語で答えよ。
simmer
74
「前もって熱する」を英語で答えよ。
preheat
75
「水を切る」を英語で答えよ。
drain
76
「すくう」を英語で答えよ。
spoon
77
「ふりまく」を英語で答えよ。
sprinkle
78
「沸騰させる」を英語で答えよ。
bring to the boil
79
「材料」を英語で答えよ。
ingredients
80
「かぶせる」を英語で答えよ。
cover
81
「並べる」を英語で答えよ。
line
82
「固める」を英語で答えよ。
set
83
「飾る」を英語で答えよ。
decorate
84
Anglicisedの意味を答えよ。
英国風にする
85
バラマーケットはロンドンの何と言う橋の近くにあるか。
ロンドンブリッジ
86
boroughの意味を答えよ。
自治区
87
東インド会社が中国から直接お茶を輸入し始めたのは何年か。
1689年
88
トーマス・トワイニングが、お茶の販売を始めたのは何年か。
1706年
89
東印度会社に茶貿易の独占権が与えられたのは何年か。
1721年
90
18世紀末、イギリス、中国、インドで□が始まった。(英語で答えよ)
The triangular trade
91
東インド会社が中国との茶貿易の独占権を失ったのは何年か。
1833年
92
イギリス東インド会社は、軍隊と□を持つ統治機関であると同時に、イギリス本国の財政、貿易にも大きな影響力を持っていた。その軍隊の主力は、インド人傭兵(□、□)で構成されていた。
行政府, シパーヒー, セポイ
93
東インド会社軍はイギリス、本国からの援軍を増派して、1857年には□を、翌年には□を奪回し、やがて□は鎮定された。
デリー, ラクナウ, インド大反乱
94
1877年、インドは□を成立させた。
インド帝国
95
イギリスに初めてお茶が伝わったのは何年か。
1645年
96
1706年、□がお茶の販売を始めた。
トーマス・トワイニング
97
1784年、□首相が、茶に対する税率を下げる。
ピット
98
1840~1842年、□が起こる。
第一次アヘン戦争
99
1845年、最初の□が建造される。この頃、□公爵夫人がアフタヌーンティーを始める。
ティー・クリッパー, ベッドフォード
100
この施設をなんというか。英語で答えよ。
Kew Garden