問題一覧
1
インターネットを通じて提供される様々なサービスを利用してデータ処理を行う利用形態
クラウドコンピューティング
2
人工知能プログラム開発に用いる言語の1つ。プログラム教育や初心者向け
Python
3
プログラミング言語を使ってコンピューターが処理できる流れ図をもとに記述する
コーティング
4
プログラムに必要な機能まとめたもの
要件定義
5
プログラム言語で書かれた
原始プログラム
6
主に人工的プログラムに使われており、論理的に、物事を解釈するプログラム
Prolog
7
コンピューターが理解できる
目的プログラム
8
大量の情報を管理して検索サービスを提供する
データベースシステム
9
ネットワーク環境に対応したプログラム開発
Java
10
プログラム全体を一括してコンピューターが理解できる言語に解釈して実行する特徴を持つプログラム言語
コンパイラ
11
C言語の拡張版として開発されたオブジェクト指向型言語
c++
12
人工知能プログラムやWEBアプリ開発に使われている
LISP
13
処理内容によって様々な言語が使われる
プログラム言語
14
ソフトウェアライフサイクルプロセス。 (分析・開発・設立・保守)
ケースツール
15
事務処理用
COBOL
16
簡易プログラム言語と言いプログラムを意識的なコンパイルなしに翻訳すること
スクリプト言語
17
この翻訳を行うプログラム
汎用言語プロセッサ
18
日本で開発されたオブジェクト指向型言語
Ruby
19
データーベースの作成や抽出といった作業
SQL
20
1つの命令を順に解釈して入力まで、実行する特徴を持つプログラム言語
インタプリタ