暗記メーカー
ログイン
鉄壁Section45
  • Naoki Tashiro

  • 問題数 40 • 10/21/2023

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    study Japanese (h). 「私は日本史を研究している。」 a (h) fact 「歴史上の事実」 A fund was set up to restore and preserve the citys (h) buildings. 「町の由緒ある建物を修復し保存するための基金が設けられた。」 (P) people lived in harmony with nature. 「有史以前の人間は自然と調和して暮らしていた。」

    history historical historic Prehistoric

  • 2

    (D) suddenly disappeared from the Earth about65 million years ago. 「恐竜は約6500万年前に突如として地球上から姿を消した。」

    Dinosaurs

  • 3

    Some religious people still deny that humans evolved from (a). 「一部の人々は信仰的立場から人類がサルから進化したことをいまだに否定している。」

    apes

  • 4

    名詞→霊長類の動物(p) * human being / ape / monkeyを含む

    primate

  • 5

    Whales are classified as (m), not fish. 「鯨は魚ではなくほ乳類に分類される。」

    mammals

  • 6

    When our ancestors began to walk (u), their hands were left free to make and use tools. 「我々の祖先が直立して二足歩行を始めると,手で自由に道具を作ったり使ったりできるようになった。」

    upright

  • 7

    名詞→考古学(a) an (a) site 「遺跡発掘現場」

    archaeology archaeological

  • 8

    Most (c) arose on the banks of rivers, where there is plenty of available water. 「大半の文明は水が大量に手に入る川岸に生まれた。」

    civilizations

  • 9

    behave in a (c) way 「礼儀正しく振る舞う」

    civilized

  • 10

    a (c) war 「内戦」 A lot of innocent (c) were killed by a suicide bomber. 「自爆テロによって多くの罪のない一般市民が殺された。」

    civil civilians

  • 11

    People in (m) times believed in magic. 「中世の人たちは魔術を信じていた。」

    medieval

  • 12

    形容詞→封建制の(f) 名詞→封建制度(f) ★「領主」が家臣に土地を与え,代わりに軍役等を求める中世の制度

    feudal feudalism

  • 13

    During the (R), there was a renewed interest in Greek and Roman culture. 「ヨーロッパのルネサンス期にはギリシアやローマの文化への興味が新たにおこった。」

    Renaissance

  • 14

    the Industrial (R)「産業革命」(1760年代イギリスに始まる) a (r) idea 「革命的なアイディア」 自動詞→回転する(r)

    Revolution revolutionary revolve

  • 15

    the British (E) 「大英帝国」 Napoleon was a French (e). 「ナポレオンはフランスの皇帝だった。」

    Empire emperor

  • 16

    形容詞→帝国の(i) British (i) in the 19th century 「19世紀の英国の帝国主義」

    imperial imperialism

  • 17

    India used to be a British (c). 「インドはかつて英国の植民地だった。」 他動詞→~を植民地化する(c)

    colony colonize

  • 18

    Due to the bad sanitary conditions on the ship, many (s) died during transport. 「船の劣悪な衛生環境のせいで多くの奴隷が輸送中に死んだ。」 Don't be a (s) ( ) convention! 「因習にとらわれるな!」 名詞→奴隷状態(s)

    slaves slave to slavery

  • 19

    the (m) world 「現代の世界」 名詞→現代 (性)(m) Obesity, divorce and higher suicide rates are side effects of (m). 「肥満や離婚,自殺率の増加は現代化の副作用である。」

    modern modernity modernization

  • 20

    名詞→大都市(m) ★東京,ニューヨークなど the Tokyo (m) area 「東京首都圏」

    metropolis metropolitan

  • 21

    Living in the (b) of a large city, sometimes feel like going to a deserted island. 「大都会の喧噪の中でらしていると、無人島に行きたいと思うことがある。

    bustle

  • 22

    He lives on the fifth floor of a sixty-three-story (s). 「彼は63階建ての超高層ビルの5階に住んでいる。」

    skyscraper

  • 23

    My father retired after thirty years of (m) service and now lives on a pension. 「父は30年の兵役を引退し,今は年金で暮らしている。」

    military

  • 24

    ◆ the U.S. (A) 「アメリカ陸軍」

    Army

  • 25

    nuclear (a) 「核兵器」 the (a) forces 「軍隊,国軍」(陸·海·空軍の全体) The bank robber was (a) ( ) a shotqun. 「銀行強盗はショットガンで武装していた。」 名詞→軍縮(d)

    arms armed armed with disarmament

  • 26

    He joined the U.S. (N) during the war. 「彼は戦時中アメリカ海軍に加わった。」

    Navy

  • 27

    a car with a (n) system 「カーナビのついた車」

    navigation

  • 28

    a wounded (s) 「負傷した兵士」

    soldier

  • 29

    Surrounded by the enemy, our (t) finally surrendered. 「敵に包囲されて、我々の軍隊はついに降伏した。」

    troops

  • 30

    The (h) were released. 「捕虜たちは解放された。」

    hostages

  • 31

    (W) of mass destruction「大量破壊兵器」

    Weapons

  • 32

    fight with a (s) 「剣で戦う」

    sword

  • 33

    a marketing (s) 「市場戦略」 The U.S. made a (s) withdrawal from Syria. 「アメリカはシリアから戦略的な撤退をした。」

    strategy strategic

  • 34

    effective (t) for promoting sales 「売り上げを伸ばすための効果的な戦術」

    tactics

  • 35

    The country maintained a (n) position during the war. 「その国は戦争の間中立の立場を維持した。」

    neutral

  • 36

    the (A) 「(第二次大戦の)連合国」

    Allies

  • 37

    a political (r) 「政治集会」

    rally

  • 38

    A 16-year-old schoolgirl was (a) by a stranger on her way back home. 「16歳の女子生徒が帰り道で見知らぬ人に襲われた。」

    assaulted

  • 39

    The town was completely destroyed in air (r). 「町は空襲で完全に破壊された。」

    raids

  • 40

    the (a) of John F. Kennedy「ケネディ大統領暗殺」

    assassination