暗記メーカー
ログイン
1
  • たいせい

  • 問題数 83 • 12/23/2024

    記憶度

    完璧

    12

    覚えた

    31

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    磁気ディスク装置の構造 セクタがいくつか集まって同心円状のことを

    トラック

  • 2

    USBのケーブルを介してPCの本体から電源を供給する方式を

    バスパワー

  • 3

    接続されている周辺機器の電源を入れたままでケーブルの抜き差しができる機能を

    ホットプラグ

  • 4

    ページング方式の仮想記憶において、ページ置き換えの発生頻度が高くなり、システムの処理能力が急激に低下することを

    スラッシング

  • 5

    ページング方式の仮想記憶において、実行するページが主記憶に存在しないときに割り込みが発生する、これを

    ページフォルト

  • 6

    使用可能な主記憶の容量が減少すること。プログラムやOSのバグなどにより発生する

    メモリリーク

  • 7

    画像を扱うデータの分類 写真を主に扱うのは

    ラスタデータ

  • 8

    画像を扱うデータの分類 主に線画を扱うのは

    ベクタデータ

  • 9

    物体を面や曲面の集まりとして表現することを

    サーフェスモデル

  • 10

    複数の利用者でサーバやデータベースを共有しながら、利用者ごとにデータベースの内容を明確に分離する技術

    マルチテナント

  • 11

    利用者の要求に応じてリソースを動的に割り当てたり、不要になったリソースを回収して別の利用者のために移し替えたりする技術

    リソースオンデマンド

  • 12

    低速な入出力装置に対するデータの転送を磁気ディスク装置などを仲介して実行する機能のこと

    スプーリング