問題一覧
1
有名郷土種4つ
シャリンバイニセアカシアアカマツヤマハギ
2
coohは何基?
カルボキシル基
3
COOH+Hは何結合?
ペプチド結合
4
ペプチド結合が沢山集まったら何?
ポリペプチド
5
DNAの糖は?
デオキシリボース
6
rnaの糖は?
リボース
7
外国で日本の在来種が外来種としてされているものは?2つ
オオバコサカキ
8
秋の七草
萩尾花葛瞿麦姫部志藤袴朝貌
9
秋の七草の朝貌は何と言われてる?
キキョウ
10
原核生物といえば
シアノバクテリア
11
系統分類上から
界門網目科属種
12
木の中の名称を髄から外に向かって6個
髄木部形成層師部コルク形成層皮目
13
子房上位の科と言えば2つ
ユリモクレン
14
裸子植物亜門の網3つ
ソテツマツイチイ
15
イチイ科と言えば1つ
キャラボク
16
胚乳のない種の名前
無内乳種子
17
柱頭の中のもの2つ 左右の順で
胚のう胚殊
18
動植物、菌類の分類をなんて言う
形態分類
19
リン酸+糖+塩基は何?
ヌクレオチド
20
法面を在来種の草本にしたい何がおすすめ?
テッポウユリ
21
帰化植物と言えば5種
ナズナカタバミキキョウコスモスヨモギ
22
姫部志読み方は?
おみないし
23
根粒菌3つ
豆類イヌマキヤマモモ
24
桜の原種4つ
カンヒザクラヤマザクラエドヒガンオオシマザクラ
25
ソメイヨシノの交配は?
エドヒガンオオシマザクラ
26
オオシマザクラの進化先は?
サトザクラ
27
植物の表皮にある色素は?
アントシアニン
28
子房下位の科と言えば2つ
ランヤマノイモ
29
マツ目の5科は?
マキイヌガヤマツスギヒノキ
30
無内乳種子と言えば2つ科
豆科ブナ科
31
雄花の先に付いてるものは?
葯
32
18-22
18精核19殊皮20殊心21配偶体22子房