問題一覧
1
come to-不定詞
〜するようになる
2
irrational
不合理な
3
astonishing
驚くべきことに
4
adjust A to B
AをBに順応させる
5
to some degree
ある程度は
6
inevitable
不可避
7
consequence
結果
8
resentful
Aに腹を立てて
9
irritating
いらいらさせる
10
compelled to-不定詞
〜せざるをえない
11
impulse
衝動
12
solely
もっぱら
13
arise
生じる
14
wider
もっと広い
15
indecisive
決断力のない
16
ignorance
無知
17
On the contrary
その反対に
18
as far as we can see
われわれが知りうる限りは
19
urge to-不定詞
〜したいという衝動
20
the chief factor
主要な要因
21
growing ability
能力の成長
22
anthropologists
人類学者
23
leading anthropologists
有力な人類学者
24
superiority
優位性
25
cooperation entails communication
協力することは意思を伝え合うことを伴う
26
primitive hominids
原始人 原人
27
signify
〜を示す
28
conquer
〜を克服する
29
acquired knowledge
獲得した知識
30
terror
恐怖
31
take comfort
慰めがつく
32
adaptive
適応力
33
flexible creatures
柔軟性に富んだ生き物
34
call a roll
出席を取る
35
enforce
〜を強要する
36
unwise
愚かである
37
conclude from A that 節
Aから節と結論づける
38
social vacuum
社会から隔離された状態
39
spectors
観客
40
present
その場に居合わせている
41
appropriate
ふさわしい
42
certain societies
ある社会の
43
be laughed to scorn
笑われて軽蔑される
44
other forms of social activity
社会活動の他の形態
45
behavior
行動
46
particular occasions and situations
特定の社会や状況
47
look somewhat odd, to the point of invitating laughter
笑いを誘うまでにいささか奇妙に見える
48
be inclined to 不定詞
〜したい気がする
49
somewhat differently
少し違った見方
50
acquire
〜を受ける
51
rather
むしろ
52
to arouse this interest
この関心を掻き立てるために
53
sympathy love anxiety grief anger fear
同情 愛 不安 悲しみ 怒り 恐怖
54
adequately
適切に
55
ramark
〜と述べる