問題一覧
1
青年トルコ革命の中心人物は誰か
エンヴェル=パシャ
2
ムスタファケマルが第一次世界大戦でイギリスに打撃を与えた戦いは何か?
ガリポリの戦い
3
ギニアではーーがイスラーム国家のーー帝国を建てたがフランスに敗北
サモリ=トゥーレ サモリ
4
イタリアはエチオピア東部のーーの北部のーーを植民地
ソマリランド エリトリア
5
第一次バルカン戦争の講和条約
ロンドン条約
6
ドイツは膠州湾のーーに基地を置いた
青島
7
スターリングラードの戦いにおけるドイツの作戦
バルバロッサ作戦
8
キッシンジャー訪問時の外交の名前
ピンポン外交
9
スマトラ島の王朝
シューマイあつ! シュリーヴィジャヤ マラッカ アチェ
10
南インド王朝
サータヴァーハナ チョーラ パーンディヤ ヴィジャヤナガル王国 ちょーパンデブ
11
シク教徒の総本山
ゴールデン・テンプル
12
ケニアの独立を目指す運動
マウマウ闘争
13
ボスフォラスダーダネルス両海峡の通行権をロシアに認めた条約
ウンキャル=スケレッシ条約
14
セリム3世の新設したぐんたい
ニザーム=ジェディット
15
エジプトトルコ戦争時のオスマン帝国スルタン、イェニチェリも全廃した
マフマト2世
16
ジャックリーの乱を率いた指導者
ギヨーム=カール
17
ソ連が第二次世界大戦時にポーランドに侵攻した際ポーランド人将校を虐殺した事件
カチンの森事件
18
連帯の結成場所
グダンスク
19
映画の創始者
リュミエール兄弟
20
原始の性質と構造の研究 代表者
原子物理学 湯川秀樹
21
ローマに友好的なキリスト教の宗派
サドカイ派
22
マケドニアを支持したアテネの政治家
イソクラテス
23
ローマ帝国全自由民に市民権を与える勅令
アントニヌス勅令
24
新約聖書をギリシア語からラテン語にした人物
ヒエロニムス
25
キリスト教の単性論を支持する教会
アルメニア コプト シリア
26
セレウコス朝シリアはマウリヤ朝に派遣した人物
メガステネス
27
ハルシャヴァルダナの侵入を撃退した南インド王朝
チャールキヤ朝
28
マジャパヒト王国けんこくしや
ラーデン=ヴィジャヤ
29
マラッカ王国滅ぼしたひと
アルブケルケ
30
初代ポルトガルインド総督
アルメイダ
31
ベトナム南越建国者
趙だ
32
宋代の飲食店、演芸場、繁華街何というか
酒楼 勾欄 がし
33
遼を征服王朝と名付けた学者
ウィットフォーゲル
34
ジロンド派の主力政治家
ブリッソ
35
イギリス公衆衛生法作った人
チャドウィック
36
第三共和制初代大統領
マクマオン
37
大陸横断鉄道の開通式が行われた場所
ユタ州 プロモントリー
38
30年戦争で破壊されたドイツ都市
マクデブルク
39
版画 古代シリーズを描いた人物
ドーミエ
40
写実主義、悪の華を描いた人 イタリア
ボードレール
41
敦煌の調査した人
スタイン
42
モンゴルでの遊牧民の共同体の名称
ウルス
43
元が地方に置いた行政区画の名前
行中書省
44
元で征服地の徴税やジャムチを管理したひと
ダルガチ
45
喜捨をアラビア語で
ザカート
46
ウマイヤ朝第5代カリフでアラビア語を公用語にした人物
アブド=アルマリク
47
ウマイヤ朝で発行された貨幣のなまえ
ディーナール金貨
48
バグダードの別名
マディーナ=アッサラーム
49
辛亥革命の武昌で蜂起した革命軍の司令官
黎元洪
50
エジプトで活躍したアフガーニーの弟子
ムハンマド=アブドゥフ
51
万暦の三大征
モンゴルのボハイの乱 豊臣秀吉 楊応龍
52
清の藩王
雲南の呉三桂 広東の尚可喜 福建の耿継茂
53
サファヴィー朝で戦力の中心となったトルコ系遊牧民の騎兵集団の名前
キジルバシュ
54
マニラを建設したフィリピン初代総督
レガスピ
55
イギリスが提唱したインドの自治に関するロンドンでの会議
円卓会議
56
イギリスがインド独立問題のために設けた委員会
サイモン委員会