暗記メーカー
ログイン
中学1年生 社会なう(2023/11/18 17:21:16)
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 53 • 11/18/2023

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    21

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    直立歩行をする、道具を使う

    猿人

  • 2

    打製石器を使う、火や言葉を使う

    原人

  • 3

    磨製石器を使う、土器を使う

    新人

  • 4

    神殿や宮殿などを持つ???が生まれる

    都市

  • 5

    祭りや戦いに要る???が作られ、記録用に???も生まれる

    青銅器、文字

  • 6

    ティグリス川とユーフラテス川流域で???文明が生まれる

    メソポタミア

  • 7

    ナイル川流域に???文明が生まれる

    エジプト

  • 8

    インダス川流域に???文明が生まれる

    インダス

  • 9

    これはなんて言う文字?

    くさび形文字

  • 10

    これはなんて言う文字?

    象形文字

  • 11

    これはなんて言う文字?

    インダス文字

  • 12

    これはなんて言う文字?

    甲骨文字

  • 13

    人口が増えると二つの川の流域にはいくつもの都市が作られ???文明が産まれました

    中国

  • 14

    戦いに勝ち抜くために有能な人材を集めたので、???などの優れた思想家が現れました

    孔子

  • 15

    紀元前4世紀頃になると青銅よりも固くて丈夫な???が使われるようになった

    鉄製の農具

  • 16

    黄河流域の都市を統合して?という国が栄えました

  • 17

    ???の???は中国を統一した

    秦の始皇帝

  • 18

    ??は孔子の教え(???)に取り入れた政治を行った

    漢、儒教

  • 19

    西方との陸の交通路も整備された(???)

    シルクロード

  • 20

    紀元前8世紀から多くの???(ポリス)が産まれました

    都市国家

  • 21

    民会を中心とした???が行われました

    民主政

  • 22

    古代ローマの???が完成しました

    共和政

  • 23

    仏教はだれ?

    シャカ

  • 24

    イスラム教は誰?

    ムハンマド

  • 25

    キリスト教は誰?

    イエス

  • 26

    表面に縄目の文様がつけられていることが多いので???と言います

    縄文土器

  • 27

    地面穴を掘り屋根をつけた???に完住すようになった

    たて穴住居

  • 28

    住居の近くには???が出来ました

    貝塚

  • 29

    一番最初の時代

    縄文時代

  • 30

    縄文土器よりも薄くて固く米の保存に適した土器は?

    弥生土器

  • 31

    北九州へ渡来した人が??を伝え西日本、東日本へと広まっていった

    稲作

  • 32

    稲を蓄えるための???が造られた

    高床倉庫

  • 33

    縄文の次の時代

    弥生時代

  • 34

    ムラがまとまると何になる

    クニ

  • 35

    邪馬台国の???を倭国の女王にしたところ、争いが収まったことがある

    卑弥呼

  • 36

    これはなに?

    大仙古墳

  • 37

    戦乱の多い中国や朝鮮半島から倭国に移住してきた人を???という

    渡来人

  • 38

    四角いのを???という

    方墳

  • 39

    円いものを???という

    円墳

  • 40

    2種類を合わせた形を???という

    前方後円墳

  • 41

    初めての元号

    大化の改新

  • 42

    渡来人の知識と技術を利用して勢力を大きく伸ばしたのは???でした

    蘇我氏

  • 43

    王の摂政となった???蘇我馬子と協力して新しい政治を行いました

    聖徳太子

  • 44

    どっちが本当?

    冠位十二階

  • 45

    どっちが正解?

    十七条の憲法

  • 46

    古墳時代の次の時代

    飛鳥時代

  • 47

    倭国の軍は白村江で大失敗した(???)

    白村江の戦い

  • 48

    律と令に基づいた国を治める???の仕組みを完めた大宝律令が作られました

    律令国家

  • 49

    人々の土地を与える制度

    班田収授法

  • 50

    家族ごとに???という土地が与えれた

    口分田

  • 51

    稲の収穫を3%納める

  • 52

    絹や魚などの特産物を納める

    調

  • 53

    労役の代わりに麻の布を約8m納める