問題一覧
1
マグニチュードが1大きくなると地震の規模が ( )倍になり、2大きくなると、( )倍になる
32, 1000
2
地層や岩石に力が加わってずれたものは?
断層
3
津波は水深が深いほどどうなる?
速くなる
4
逆断層によって起きる地震は?
プレート境界地震
5
P波の速度は約何~何km/s?(数字から数字)の形で答えよ.
5から7
6
断層のずれによる海底の隆起、沈降によって起きるものは何か?
津波
7
断層の種類は?
正断層, 逆断層, 横ずれ断層
8
逆断層と正断層によって起きる地震は?
海洋プレート内地震
9
地震の震度は何~何で表されるか.また何段階かを答えよ.
0から7, 10段階
10
海洋プレートが海溝から沈み込むときに押し曲げられたり、元の形に戻ろうとしたりすることで発生する地震は?
海洋プレート内地震
11
P-S時間を何というか?
初期微動継続時間
12
かつて地震を引き起こした断層で今後も地震を起こす可能性のある断層は?また,その数を答えよ.(約~の形で)
活断層, 約2000
13
発生した地震の揺れが来ることを事前に知らせてくれるシステムのことをなんという?
緊急地震速報
14
南海トラフの地震サイクルは約( )年である。
110
15
横ずれ断層と逆断層によって起きる地震は?
内陸地殻内地震
16
地震の始まったところをなんというか?
震源
17
震源の真上の地表の点はなんという?
震央
18
震源が浅く、活断層が原因で発生することが多い。海洋プレートの押す力が大陸プレートの内部にも働くことによって発生するこの地震は何?
内陸地殻内地震
19
S波の速度は約何~何km/s?(数字から数字)の形で答えよ.
2から4
20
津波は水深が浅いほどどうなる?
高くなる
21
同じ震源域で(巨大)地震が繰り返す間隔のことを何というか?
地震サイクル
22
沈み込む海洋プレートに引きずられ、徐々に沈降していた大陸プレートが急激に跳ね上がることで発生し、マグニチュードが8超える巨大地震になることがある地震は何?
プレート境界地震