問題一覧
1
新生児の骨の数は約何個?
約350個
2
自由下肢骨を構成する7個の骨を答えろ。
大腿骨、膝蓋骨、脛骨、腓骨、足根骨、中足骨、趾骨(指骨)
3
黄色い部分をなんと言う?(頭蓋、脊柱、胸郭)
体幹
4
赤色の部分をなんという?
自由上肢骨
5
自由上肢骨を構成する骨を6個答えろ。
上腕骨、橈骨、尺骨、手根骨、中手骨、指骨
6
手根骨は全部で何個ある?
8個
7
赤い部分をなんと言う? またこの部分は何と何の総称?
上肢(上肢帯・自由上肢)
8
足根骨は全部で何個ある?
7個
9
尾骨は全部で何個?
1個
10
水色の部分をなんという?
上肢帯の骨
11
オレンジの部分をなんという?ⅹ2
寛骨、下肢帯の骨
12
紫の部分をなんという?
上肢骨
13
成人の骨の数は約何個?
約200個
14
まるで囲んでる関節をなんという?
環椎後頭関節
15
第11,12肋骨は、後方は胸椎と関節で繋がっているが前方は遊離している。 このような肋骨をなんという?
浮遊肋骨
16
仙骨は全部で何個?
1個
17
緑の部分をなんという?
自由下肢骨
18
頚椎は全部で何個? またアルファベット一文字でなに?
7個、C
19
青い部分をなんと言う? またこの部分は何と何の総称?
下肢(下肢帯・自由下肢)
20
上肢帯を構成する骨を2つ答えろ。
鎖骨、肩甲骨
21
第一頸骨をなんという?
環椎
22
腰椎は全部で何個? またアルファベット一文字で何?
5個、L
23
胸郭を構成する骨を3つ答えろ。
胸椎、肋骨、胸骨
24
胸椎は全部で何個? またアルファベット一文字で何?
12個、T
25
足根骨のうち、アキレス腱がくっついている骨はなんという?
踵骨(しょうこつ)
26
頭蓋の骨は何種類あって何個ある?
15種23個