暗記メーカー

情報処理概論11〜20

問題数10


No.1

次の情報セキュリティに係る事象において、機密性、完全性及び可用性のうち、損なわれたものだけを全て挙げたものはどれか。 職場のファイルサーバにおいて、サーバ上のファイルを全て暗号化して保存していたが、サーバがウイルスに感染し、一部のファイルが削除されてしまった。ウイルスの駆除とファイルの復旧に数時間を要し、その間は業務が行えない状態となり、利用者に迷惑をかけてしまった。

No.2

PCの画面に「お客様のファイルは暗号化されました。元に戻すにはお支払いが必要です。お支払いのない場合、ファイルは失われます」というメッセージが表示され、PC内のファイルが開けなくなった。これは、何による攻撃か。

No.3

ソーシャルエンジニアリングに該当する行為の例はどれか

No.4

フィッシングの説明として、適切なものはどれか。

No.5

デジタル署名をした電子メールに関する記述として、適切なものだけを全て挙げたものはどれか。 a 送信者が本人であるかを受信者が確認できる。 b電子メールが途中で盗み見られることを防止できる。 c電子メールの内容が改ざんされていないことを受信者が確認できる。

No.6

バイオメトリクス認証の例として、適切なものはどれか

No.7

個人情報保護法における”個人情報”に該当するものだけを全て挙げたものはどれか。 a 顔がはっきり映った防犯カメラの映像 b従業員名が記載された人事考課表 c 話者が判別できる通話記録の音声

No.8

知的財産権のうち、全てが産業財産権に該当するものの組合せはどれか。

No.9

著作物の使用事例のうち、著作権を侵害するおそれのある行為はどれか。

No.10

トレーサビリティに該当する事例として、適切なものはどれか。

About

よくある質問

お問い合わせ

運営会社

Copyright @2021 ke-ta