問題一覧
1
冷戦終結の年を答えよ
1989
2
奴隷解放宣言が出された年を答えよ
1863
3
キング牧師によるワシントン大行進が行われた年を答えよ
1963
4
エフェソス公会議が開かれた年を答えよ
431
5
朝鮮半島を初めて統一した王朝を答えよ
新羅
6
農奴解放令を発布したロシア皇帝を答えよ
アレクサンドル2世
7
「蘇湖熟すれば天下足る」と言われたのはいつの時代か
南宋
8
南宋時代に華北を支配したのは何か
金
9
パフレヴィー朝が倒されてイラン=イスラーム共和国が成立したイラン革命の主導者は誰か
ホメイニ
10
第2次石油危機が起こった年号を答えよ
1979
11
湾岸戦争を主導したアメリカ大統領を答えよ
父ブッシュ
12
第2次石油危機のきっかけとなった出来事を選べ
パフレヴィー朝が倒されてイラン=イスラーム共和国が成立したこと
13
アメリカ=スペイン戦争を起こしたアメリカ大統領を答えよ
マッキンリー
14
1989年から高揚した東欧諸国の民主化の中で社会主義体制が崩壊し、それまでの独裁者が処刑さらた国はどこか。また、その独裁者は誰か。
ルーマニア, チャウシェスク
15
日韓基本条約が結ばれた時の韓国の大統領は誰か
朴正煕
16
イギリス最初の自治領はどこか
カナダ
17
ツヴィングリが拠点としたのはどこか
チューリヒ
18
カルヴァンが拠点としたのはどこか
ジュネーブ
19
マニ教は3つの宗教が合わさったものである。その3つを全て答えよ。
ゾロアスター教, キリスト教, 仏教
20
自主管理労組「連帯」が成立した国はどこか
ポーランド
21
ヒトラーが政権獲得したのは何年か
1933
22
東ドイツの正式名称を答えよ
ドイツ民主共和国
23
1990年に東西ドイツ統一を達成した首相は誰か
コール
24
アウグストゥスの恩顧を受けて『ローマ建国史』を完成させたのは誰か
リウィウス
25
イギリスに現存しユネスコの世界遺産に登録されている長城を建設した五賢帝のひとりを答えよ
ハドリアヌス
26
おおむねダキアにあたる地域の現在の国を選べ
ルーマニア
27
ローマ皇帝ウァレリアヌスがササン朝の捕虜となった戦いはなにか
エデッサの戦い
28
アルダシール1世は何王国を滅ぼしてササン朝を建てたか
パルティア王国
29
ササン朝が正統カリフ時代のイスラーム勢力に敗れた戦いはなにか
ニハーヴァンドの戦い
30
アメリカ合衆国において1954年に、公立学校における人種隔離を違憲とした連邦最高裁判所の判決は何か
ブラウン判決
31
ガリアは現在のどことどこに当たるか
フランス, ベルギー
32
ニケーア公会議で正統とされたのは何か
アタナシウス派
33
テオドシウス帝没後の東ローマ帝国最初の皇帝は誰か
アルカディウス
34
テオドシウス帝没後の西ローマ帝国最初の皇帝は誰か
ホノリウス
35
レオン3世によって聖像禁止令が発布されたのは何年か
726
36
次の出来事を起こった順に並べよ
ユスティニアヌス帝のもとでの『ローマ法大全』の編纂, レオン3世による聖像崇拝の禁止, バシレイオス2世による第1次ブルガリア帝国の征服, アレクシオス1世によるプロノイア制の確立
37
朱熹の著作として正しいものをひとつ選べ
四書集注
38
王安石の進めた新法のひとつである市易法で低利融資をした対象は何か
中小商人
39
欧陽脩・司馬光・朱熹は大義名分論・正統論を歴史著述に反映させたが、その際に欧陽脩・司馬光らに基づいた古典はどれか。
春秋
40
郭守敬は( )に仕え、授時暦を作成した。
フビライ=ハン
41
現在みる形での『西遊記』が完成された時代はいつか
明
42
旧来の大運河に加え、会通河などの新運河が開削されたのはいつか
元
43
北宋滅亡後の華北で勃興し、現在に至るまで中国における有力な道教宗派である全真教の改組を選べ
王重陽
44
儒学を奨励し、訓民正音を制定するなどした朝鮮国王を選べ
世宗
45
いわゆる「陽明学」が提唱していない概念をひとつ選べ。
性即理
46
李贄(李卓吾)が生きていた時代に中国で活動し、この人物とも交友したとされるイエズス会士を一人選べ
マテオ=リッチ
47
明代末の薬物・医学の解説書である『本草綱目』の著者を選べ
李時珍
48
プランタジネット朝の最初の王を答えよ
ヘンリ2世
49
次のうちプランタジネット朝時代に起こったことはどれか
ワット=タイラーの乱が起こった
50
プランタジネット朝のジョン王がフランスにあった領土の大半を失ったのは誰と戦った時か
フィリップ2世
51
プランタジネット朝のジョン王を破門したローマ教皇は誰か
インノケンティウス7世
52
ウィクリフが聖書の英訳を行った時のイギリス王朝は何か
プランタジネット朝
53
ヘンリ8世の宗教改革を批判して死刑となった人物は誰か
トマス=モア
54
『海洋自由論』の著者は誰か
グロティウス
55
アジアに関心を持ち、徳川家康に書簡と贈り物を贈ったステュアート朝の王は誰か
ジェームズ1世
56
1518年、スペイン国王の( )がその臣下1人に対して黒人奴隷を植民地に運んでよい旨の独占的な許可状を与えて以降、同国は、アメリカ大陸の植民地における労働力確保のためポルトガル、オランダ、フランスなどの商人に対して( )と呼ばれる奴隷供給権を数多く発するようになり、そうした者らに奴隷の供給を担わせるようになった。
カルロス1世, アシエント
57
1713年の( )条約によってアシエントに関する権限はイギリスに与えられ、同国は、当該権限を政府から独占的に譲渡された南海会社などの活動を介して、奴隷貿易における重要な役割を果たすようになった。
ユトレヒト
58
アメリカ大陸に最初に奴隷がもたらされたとされる( )植民地では、1662年に黒人女性の身分が奴隷であればその子供もまた奴隷となる旨の法律が制定され、1705年には奴隷を財産とする旨の法律が制定されるなどした。
ヴァージニア
59
アメリカでは、独立戦争の頃には北部の一部の州で奴隷を禁止すべきとの考え方が一定の広まりを見せていた。1776年に採択された独立宣言の起草に際しては、当初の案には奴隷制度やイギリスによる奴隷貿易を否定する内容が含まれていたが、ニューイングランド植民地群の1つであるマサチューセッツ湾植民地の代表である( )が主導した起草委員会おおび第二次大陸会議での議論を経たのち、最終的にそうした内容は削除された。
ジョン=アダムス
60
アメリカでは、奴隷制度をめぐって、それに反対する北部と州の自治を重視する南部との間で対立が続いたが、1854年にミズーリ協定を反故にする( )が成立したことを契機として奴隷制度に反対する勢力が結集し、( )党と自由土地党の党員を吸収する形で共和党が結集された。
カンザス・ネブラスカ条約, ホイッグ
61
( )党出身であるリンカンが共和党から大統領に選出された後には北部と南部の間の対立が決定的となって南北戦争が起こったが、1856年に南軍が北軍に降伏するという形で同戦争が終結した後、アメリカ合衆国として奴隷制廃止を謳った憲法修正第( )条が批准され、これをもって法律上奴隷は一応の解放をみたとされる。
ホイッグ, 13
62
学校・鉄道・食堂などの公共施設での人種隔離などを定めた法律で、白人のパフォーマーが顔を黒く塗るなどして障害を抱えた黒人に扮し、ショーの中で歌った歌になぞらえて呼ばれる法律は何か。
ジム=クロウ法
63
アイゼンハワーは( )軍最高司令官にもなった軍人出身の大統領であった。
NATO
64
バラ戦争は何家と何家の争いか
ヨーク家, ランカスター家
65
シェークスピアの4大悲劇を全て答えよ
オセロー, ハムレット, マクベス, リア王
66
イギリスの初代首相は何党の誰か
ホイッグ党, ウォルポール
67
『ロビンソン=クルーソー』で無人島に漂着した船乗りの生き様を描いたのは誰か
デフォー
68
18世紀初めに蒸気機関を実用化し、排水ポンプを発明したのは誰か
ニューコメン
69
18世紀初め、コークス製鉄法を開発し、その子が技術を発展させたのは誰か
ダービー
70
1814年に実用的な蒸気機関車を製作したのは誰か
スティーヴンソン
71
世界初の蒸気機関車はどことどこの間に開通したか
ダーリントン, ストックトン
72
イギリス国王で唯一処刑されたのは誰か。またその国王を処刑することに決めたのは誰か。
チャールズ1世, クロムウェル
73
クロムウェルが弾圧したのは議会派の中の何派か
水平派
74
王党派の拠点となっているとしてクロムウェルが遠征・征服したのはどことどこか
アイルランド, スコットランド
75
陳朝で作られた民族文字をなんというか
チュノム
76
カルヴァン派をネーデルラントではなんと呼ぶか
ゴイセン
77
サン・ピエトロ大聖堂の建築費のために免罪符を販売したローマ教皇は誰?
レオ10世
78
ポーランドのクラクフ大学で学び、『天球回転論』で地動説を唱えたのは?
コペルニクス
79
グレゴリウス暦を制定したのは誰?
グレゴリウス13世
80
『ペルシア人の手紙』の著者は?
モンテスキュー
81
『哲学書簡』でフランスの旧体制やカトリック教会を批判したのは誰?
ヴォルテール
82
『新オルガヌム』『ニューアトランティス』の著者は?
フランシス=ベーコン
83
自然や宇宙の全てが神であるという汎神論の立場を唱えたオランダの人物は?
スピノザ
84
『パンセ』の著者は?
パスカル
85
チャールズ1世に仕え、『家父長権論』を著したのは?
フィルマー
86
貿易差額主義を説いたイギリス東インド会社の人物は?
トマス=マン
87
『経済表』で重農主義をとなえたのは?
ケネー
88
『経済学及び課税の原理』の著者は?
リカード
89
『経済学原理』『自由論』の著者は?
ジョン=ステュアート=ミル
90
『ロビンソン=クルーソー』の著者は?
デフォー
91
ソンツェン=ガンポが建国した統一王朝は何か
吐蕃
92
匈奴の最盛期を築いた王は誰か
冒頓単于
93
『人間ぎらい』『タルチュフ』の著者は?
モリエール
94
『ル=シッド』の著者は?
コルネイユ
95
「ドイツ国民に告ぐ」という演説を行ったのは誰?
フィヒテ
96
『ドイツ論』を著したネッケルの娘は?
スタール夫人
97
『チャイルド=ハロルドの巡礼』の著者であるバイロンが参加した戦争は?
ギリシア独立戦争
98
『精神現象学』の著者で弁証論を唱えたドイツの哲学者は?
ヘーゲル
99
ダーウィンの影響で社会進化論を唱えたのは誰?
スペンサー
100
狂犬病の予防接種に成功したのは?
パストゥール