問題一覧
1
32GBを超えるSDカード
SDXCカード
2
デ ィ を別々に入力する時 (2つ)
DELI, DEXI
3
1MB何KB
1024
4
スマートフォンのような板状の入力装置で、ペンを使って絵を描くことができる
タブレット
5
すばやくマウスの左ボタンを2回押すこと
ダブルクリック
6
○○○○チェックを行ってもファイルは修復されないこともある
ウイルス
7
パソコンから人間がデータを出すための装置
出力装置
8
○○○○が壊れているとは限らない
ファイル
9
不特定多数の人々に送るように指示された、問題文にあるようなメール
チェーンメール
10
1TB何GB
1024
11
*なんのマーク
掛け算
12
B1=A2-A1
4
13
C1=B1-2
2
14
USBカードリーダーやAUアダプタなどの総称
アダプタ
15
本名は○○○○のひとつ
個人情報
16
C2=A2+B2+C1
14
17
A2=A1*2
8
18
2GBを超えるSDカード
SDHCカード
19
ドラッグした後、マウスのボタンを離すこと
ドロップ
20
パソコンに人間がデータを入れる装置
入力装置
21
A1 なんと置き換えるか
4
22
〇〇〇などの百科辞典サイトは責任のない人でも勝手に書きかえることが出来る
wikipedia
23
+ なんのマーク
足し算
24
(何とか)化されたデータは、コンパクトディスクの音楽データとスキャナで取り込んだ新聞記事の2つである
ディジタル
25
ほとんどのパソコンやソフトウェアで扱うことが可能である
テキストファイル
26
USBの接続端子などの総称
コネクタ
27
B2=A2/2
4
28
パソコンにデータを保存しておく装置
記憶装置
29
連続して変化するのは(なんとか)信号
アナログ
30
他人の○○○○○○の侵害である
プライバシー
31
デジタルの信号は何と何の二つの値で表される
0と2
32
○○○○の漏洩になる可能性がある
個人情報
33
ディとひとかたまりで入力する時
DHI
34
1B=何bit
8
35
/なんのマーク
割り算
36
周辺機器の動きを管理し、パソコン本体などのハードウェアとwordなどの応用ソフトウェアの橋渡しを行う
OS
37
左上に刻印された文字を入力する時は、(何とか)+そのキーを押す
shift
38
〇〇〇に情報を載せる場合、訂正しても責任が伴うので掲載前に注意が必要
webページ
39
1KB何B
1024
40
出力装置
ディスプレイ
41
演算や制御を行う装置のこと
GPU
42
1GB何MB
1024
43
- なんのマーク
引き算
44
マウスのボタンを押したままマウスを動かすこと
ドラッグ
45
2TBを超えるカード
SDUCカード