問題一覧
1
ACID特性:一貫性(Consistency)
データベース内部で整合性が保たれなければならない
2
ある関係から指定した特定のタプルだけを抽出する
選択
3
障害が発生しても失われない
耐久性
4
非正規形
単一でない値が含まれている
5
ダーティリードが発生する
READ UNCOMMITTED
6
平均値
AVG
7
第一正規形である理由→「」で、「」に「」が「」ため(A,B,C)
全ての属性が単一値, 候補キー{A,B}の一部であるB, 非キー属性のC, 部分関数従属する
8
他のトランザクションで更新されたコミット前のデータを読み込んでしまう
ダーティリード
9
ACID特性:原子性(Atomicity)
完全に実行されるか、まったく実行されないかのどちらか
10
ノンリピータブルリードは抑止できるがファントムリードは発生する
REPEATABLE READ
11
ノンリピータブルリード
同じデータを2回読み込んだ結果が異なる
12
CREATE TABLE:参照制約:参照先テーブル側で削除・更新可能、参照元連携削除
ON UPDATE CASCADE
13
選択
ある関係から指定した特定のタプルだけを抽出する
14
最小値
MIN
15
1からの行番号を取得
ROW_NUMBER
16
最大値
MAX
17
現実世界のデータ全体を定義
概念スキーマ
18
CREATE TABLE:参照制約:削除や更新不可
ON DELETE NO ACTION
19
整合性が保たれる
一貫性
20
第3正規形:いかなる〜
候補キーにも推移的関数従属していない
21
SQLカーソル定義(宣言)
FOR, DECLARE, カーソル名, CURSOR, EXEC, SQL
22
ダーティリードは抑止できるがノンリピータブルリード、ファントムリードは発生する
READ COMMITTED
23
行数
COUNT
24
ACID特性:独立性
同時に実行しているほかのトランザクションからの影響を受けず、並列実行でも単独実行と同じ結果を返さねばならない
25
ある関係から指定した属性だけを抽出する
射影
26
障害回復:障害発生時に実行中のトランザクション
ロールバック
27
デッドロックの回避
順番を同じにする
28
CREATE TABLE:参照制約:参照先テーブル側で削除・更新可能、参照元にNULL
ON UPDATE SET NULL
29
同じデータを2回読み込んだ結果が異なる
ノンリピータブルリード
30
完全に実行されるかまったくされないかのどちらか
原子性
31
参照されているテーブルは追加、更新、削除のいずれもできない
SERIALIZABLE
32
障害回復:チェックポイントの後障害発生までに完了しているトランザクション
ロールフォワード
33
第1正規形
全ての属性が単一値である
34
デッドロックの検出
待ちグラフ
35
第三正規形である理由→「」で、「」、「」ため
全ての属性が単一値, 候補キーからの部分関数従属がなく, 候補キーからの推移的関数従属もない
36
n個に均等に分割し分割した集合に対して順位付け
NTILE(n)
37
分散データベース間でデータベースの内容を一定間隔で複写すること
レプリケーション
38
ダーティリード
他のトランザクションで更新されたコミット前のデータを読み込んでしまう
39
第二正規形である理由→「」で、「」、「」ため(A,B,C)
全ての属性が単一値, 候補キーからの部分関数従属がなく, 推移的関数従属A→B→Cがある
40
1回目と2回目の間に他のトランザクションによってデータが追加される
ファントムリード
41
第2正規形:いかなる〜いない
候補キーにも部分関数従属して
42
合計値
SUM
43
概念スキーマをコンピュータ上に実装するためのスキーマ
内部スキーマ
44
ユーザーがアクセスするスキーマ
外部スキーマ
45
n行前の指定した列名の値を取得
LAG(列名,n)
46
n行後の指定した列名の値を取得
LEAD(列名,n)
47
共有ロック:共有ロック「」専有ロック「」
○, ✕
48
射影
ある関係から指定した属性だけを抽出する
49
ファントムリード
1回目と2回目の間に他のトランザクションによってデータが追加される
50
ACID特性:耐久性
結果は障害が発生しても失われないようにしなければならない
51
順位付け(同じ順位飛び番にしない)
DENSE_RANK
52
ほかの影響を受けず並列も単独も同じ結果
独立性
53
専有ロック:共有ロック「」専有ロック「」
✕, ✕
54
順位付け(同じ順位飛び番)
RANK