問題一覧
1
猫にとって理想とされるトイレの説明で間違っているものはどれ?、
猫砂は粒の大きいタイプを選ぶ
2
飼い猫に飼い主の財産を相続させるにはどうすればできるか?
飼い主が財産を相続させることはできない
3
猫の給水で間違っているものはどれ?
おしっこの後にすぐ飲めるようにトイレの近くに置く
4
猫が前足を握ったり開いたりする行為(ふみふみ)で間違っているものはどれ?
足に炎症ができて痒いから
5
猫がひなたぼっこを好きな理由で間違っているのはどれ?
ビタミンDを合成するため
6
猫がトイレ以外で排泄する原因で間違っているものはどれ?
気に入らない人間への嫌がらせ行為
7
猫に特に食べさせてはいけない生魚はどれ?
サバ
8
猫の動物病院の選び方で間違っているものはどれ?
猫に触らないで検査をたくさんする病院
9
成猫の食事は1日に何回?
2回
10
フード用の器適しているのはどれ?
深すぎず小さすぎないもの(陶器)
11
安心度が低い時や寒い冬によく見られる丸まった寝姿のことを何と言う?
ニャンモナイト
12
1回限りの「ニャー」はどんな時に鳴く?
甘え・要求
13
猫が喉をゴロゴロと鳴らすのはどんなとき?
リラックスしている
14
「シャー」や「フーッ」という鳴き声化を発するのはどんなとき?
威嚇・不機嫌
15
「ニャッ」という語尾を伸ばさない鳴き声はどんなとき?
軽い挨拶のような気持ち
16
「ニャーン、ニャーン」などの語尾を伸ばして繰り返し頻繁に鳴き声を発するのはどんな時?
強い欲求がある
17
「⋯⋯(口は動いているのに聞こえない鳴き声)」これはどんな時?
母親に甘えたい気持ち
18
「アオーン」「ウニャーオー」などの特徴的な長い鳴き声。どんなとき?
求愛
19
「ギャッ」これはどんな時?
痛みを感じたとき
20
しっぽをピンと垂直に立てて飼い主に近づいてきた。さてどんな感情?
ご機嫌
21
しっぽを身体や前足に巻きつけてゆったりして座っている。どんなとき?
リラックス
22
立ったまま左右に大きくゆっくり揺らしている。どんな感情?
注目
23
撫でたり構ってあげたりしている最中、しっぽを左右にパタパタふりはじめたよ。どんな感情?
そろそろやめてよ
24
しっぽを後ろ足の間に挟んで隠してしまう行為はどんな時?
降参
25
パソコンの前で作業をしていると、なぜかキーボードの上に乗って邪魔したがる。猫の心境として間違ってるのはどれ?
飼い主の邪魔をしたい
26
排泄後に室内を走り回る行為を何と言う?
うんちハイ
27
シャンプーをする際、シャワーの温度はどのくらいが良い?
37〜38度程度
28
不妊・去勢手術を受けられる目安は生後何ヶ月以上?体重何キロ以上?
5ヶ月、2キロ
29
総合栄養食は、ペットの栄養に関するさまざまな規約や基準を作成する何の栄養基準を採用している?
AAFCO
30
おやつや副食などは1日に必要なカロリーの何%を目安にする?
10%〜20%
31
哺乳食は生まれて何日から何日くらい?
0日〜30日
32
離乳期は何日から何日くらい?
20日〜60日
33
成長期(子猫)の餌は離乳期から何ヶ月前後まで?
12ヶ月前後
34
成猫用の餌は何歳から何歳まで?
1歳〜6歳
35
シニア猫(高齢期用)の餌は何歳から?
7歳から
36
猫に必要な必須アミノ酸は全部で何種類?
11種
37
猫の栄養素の説明で間違っているものはどれ?
猫はデンプンを分解する消化酵素が多くデンプンの消化吸収が得意である。
38
平均的な猫のフードに含まれる三大栄養素は脂肪何%、タンパク質に何%、炭水化物何%でしょうか?
脂肪20%、タンパク質35%、炭水化物45%
39
もしものための備蓄は少なくとも何日分は必要??
5日分
40
飼い猫の正式名称はどれ?
イエネコ
41
猫の飼育例の確認ができた最古の場所はどこ?
キプロス
42
日本に一番多い猫の柄はどれ?
シマ柄(サバトラ、キジトラ、チャトラなど)
43
紀元前に猫を神として崇拝した国はどこ?
エジプト
44
紀元前2000年前頃に発掘された猫のミイラは約何体?
約30万体
45
ネコの柄が白黒の場合、黒の色素はどのように表れ広がる?
脊椎あたりから発生し下へ降りる
46
日本最古のイエネコの化石が発掘された弥生時代の遺跡の名はどれ?
カラカミ遺跡
47
背中が白くてお腹が黒い猫がいないのは何故なのか、説明で正しいのはどれ?
白の遺伝子の影響
48
当然変異から生まれた巻き毛の猫ではない品種はどれ?
ターキッシュ・アンゴラ
49
野生猫のアジアン・レパード・キャットとイエネコの交配で生まれた猫の品種はどれ?
ベンガル
50
夏目漱石の猫小説はどれ?
吾輩は猫である
51
映画「ティファニーで朝食を」ねホリーが飼っていた猫は?
茶色のトラ猫
52
漫画(きょうの猫村さん)の主人公《猫村ねこ》のお仕事は?
家政婦
53
絵本「100万回生きたねこ」の作者名はどれ?
佐野洋子
54
映画「猫侍」に出てくる白猫の名前はどれ?
玉之丞
55
映画「ハリーとハント」のトントの飼い主の元の職業はどれ?
大学教授
56
ロシア映画「こねこ」のチグラーシャを飼っていた飼い主は音楽家ですがらどの楽器の奏者だった?
フルート
57
猫が大好きな妻が次々と猫を拾ってきて困った作家の大佛次郎が、これ以上猫が増えたら自分が家を出ると言った猫の数はどれ?
15匹
58
マンガ「夜廻り猫」の主人公の猫の名前はどれ?
遠藤平蔵
59
イエネコの直系の祖先はなに?
リビアヤマネコ
60
ネコの起源が誕生したのは約何年前?
6500年前
61
最も古いねこの祖先は?
ミアキス
62
ミアキスは体調約何cm?
約30cm
63
リビアヤマネコが家畜化されたと考えられるのは約何年前?
9500年前
64
イエネコの種類は約何種類?
約50種
65
日本で猫が飼われていたとされているのは何時代?
弥生時代
66
イエネコがアメリカ大陸に渡ったのは約何年前?
約500年前
67
イエネコがオーストラリア大陸に渡ったのは約何年前?
約400年前
68
現在の猫品種で自然発生タイプ、突然変異タイプ、人為的発生タイプはそれぞれ何品種ずつ?
自然→約20 突然→約10 人為的→約20
69
3色を持てるのは?(稀に生まれる例外を除く)
メスの遺伝子のみ
70
難聴が現れやすいと言われている猫の瞳の色は?
青色
71
大佛次郎は数々の猫との暮らしを猫作品として執筆しているが、75年の生涯で何匹の猫と暮らした?
500匹以上
72
「猫なんかよんでもこない」の作品にでてくる猫嫌いのミツオ(風間俊介)の職業は?
ボクサー
73
猫の中で暗闇でも光るのは網膜に何と言う反射板があるから?
タペタム
74
猫が恐怖を感じたときのヒゲの状態で正しいのはどれ?
頬にぴったりつける
75
猫の肉球の説明で間違ってるのはどれ?
肉球の色はピンク色のみ
76
一般的な猫が乳歯から永久歯に生え変わる時期は?
生後3ヶ月
77
猫の臭腺がある部位で間違ってるのはどれ?
おへそ
78
猫が生まれ持ったバランス感覚の能力を何と言う?
空中立位反射
79
猫の爪とぎの説明で間違ってるのはどれ?
前足、後ろ足どちらもする
80
前腕骨(前足の骨)はいくつの骨で構成されている?
2つの骨
81
ゴロゴロ音は喉の奥にある何が空気の流れの作用によって声帯が振動している可能性が高まってる?
パッド
82
最高速は何秒くらいは維持できる?
10秒
83
母猫の乳首はいくつある?
8つ
84
マウンティングの真似事は早い猫で生後何ヶ月からはじめる?
4ヶ月
85
オスが発情してメスのうなじに噛み付く行為を何と言う?
ネックグリップ
86
交尾が終わり、何時間で排卵が促される?
24時間
87
猫は1日におよそ何割の時間寝ている?
8割
88
行動が活発になりやすい時間は?すべて選べ。
明け方, 夕方
89
臭腺の場所すべて選べ
おでこ, あごの下, 頬, 肉球(足の裏), 肛門, しっぽ
90
ゴロゴロと鳴らすのはどんなとき?すべて選べ
心地いい, 体調不良, 空腹, 退屈, 欲求がある
91
首をかしげる行為はどんな気持ちかわあらわれた行動?
対象物が気になる
92
歯ブラシは○度くらいの角度で切歯や犬歯、臼歯と歯茎の間に毛先を当てて優しく小刻みに動かす。○に入る数字は?
45
93
耳掃除、使ったらだめなものは?
綿棒
94
短毛の場合、シャンプーは年に何回?(複数回答)
1回
95
シャンプーの順番に並び替えろ ① タオルで包んで丁寧に水分を取る ② シャンプー剤をつけ指の腹で洗う ③ シャンプー台でブラッシング ④ ドライヤーを弱or離してかける ⑤ 弱めの水量でやさしく濡らす ⑥ 薬剤を残さないようにすすぐ
③⑤②⑥①④
96
撫でられるのが好きな場所すべて選べ
耳の後ろ, 顔, 頬, 背中, あごの下
97
不妊・去勢手術の費用の目安はいくら?
1万〜5万
98
不妊手術は何分くらいで終わる?
30分前後
99
去勢手術は何分くらいで終わる?
15分前後
100
猫の予防接種は○種混合ワクチンと5種混合ワクチンが一般的。○に入る数字は?
3