暗記メーカー
ログイン
古文単語6
  • 川西寧々

  • 問題数 100 • 6/11/2024

    記憶度

    完璧

    15

    覚えた

    35

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    せむ

    責める

  • 2

    はやく

    実は

  • 3

    よに

    実に

  • 4

    おぼゆ

    思われる

  • 5

    おもほゆ

    思われる

  • 6

    おぼし

    いかにもそうだと思われる

  • 7

    たふ

    こらえる

  • 8

    みゆ

    見える

  • 9

    みす

    見せる

  • 10

    あらまほし

    理想的だ

  • 11

    あらまし

    予定

  • 12

    こちなし

    無作為だ

  • 13

    こちたし

    うるさい

  • 14

    かまし

    うるさい

  • 15

    あなかま

    ああ、やかましい

  • 16

    こころにくし

    奥ゆかしい

  • 17

    にくし

    気にいらない

  • 18

    あいぎやう

    温和で優しい魅力

  • 19

    このかみ

    年長

  • 20

    そのかみ

  • 21

    いと

    とても

  • 22

    いとど

    いよいよ

  • 23

    いとどし

    ますます激しい

  • 24

    けに

    きわだって

  • 25

    げに

    なるほど

  • 26

    いさ

    さあ

  • 27

    いざ

    さあ

  • 28

    いさしらず

    さあどうだろうか

  • 29

    いざたまへ

    さあいらっしゃい

  • 30

    いざさせたまへ

    さあいらっしゃい

  • 31

    うつくし

    かわいらしい

  • 32

    うるはし

    きちんと整っている

  • 33

    きよらなり

    気品があって美しい様子だ

  • 34

    きよげなり

    さっぱりとして美しい様子だ

  • 35

    きよし

    けがれがなく美しい

  • 36

    らうたし

    かわいらしい

  • 37

    らうらうじ

    洗練されている

  • 38

    なまめかし

    優美だ

  • 39

    なまめく

    優美だ

  • 40

    いうなり

    優美だ

  • 41

    えんなり

    優美だ

  • 42

    おいらかなり

    おっとりしている

  • 43

    あはれなり

    しみじみと〜だ

  • 44

    あはれ

    ああ

  • 45

    をかし

    趣がある

  • 46

    おもしろし

    趣がある

  • 47

    うし

    つらい

  • 48

    こころうし

    つらい

  • 49

    わびし

    つらい

  • 50

    こころぐるし

    心が痛い

  • 51

    わぶ

    つらく思う

  • 52

    うたて

    いやなことに

  • 53

    うたてあり

    いやだ

  • 54

    うたてし

    いやだ

  • 55

    つらし

    つらい

  • 56

    つれなし

    冷淡だ

  • 57

    なめし

    失礼だ

  • 58

    らうがはし

    乱雑だ

  • 59

    おほけなし

    身の程知らずだ

  • 60

    あいなし

    つまらない

  • 61

    あぢきなし

    つまらない

  • 62

    いぶせし

    気がかりだ

  • 63

    いぶかし

    気がかりだ

  • 64

    こころもとなし

    気がかりだ

  • 65

    さがなし

    性格が悪い

  • 66

    おどろおどろし

    おおげさだ

  • 67

    ことごとし

    おおげさだ

  • 68

    むくつけし

    恐ろしい

  • 69

    あく

    十分である

  • 70

    あかず

    満足しない

  • 71

    あかなくに

    まだ名残惜しいのに

  • 72

    いみじ

    とても〜だ

  • 73

    ゆゆし

    とても〜だ

  • 74

    あさまし

    驚きあきれるほど〜だ

  • 75

    あさむ

    驚きあきれる

  • 76

    こよなし

    とても〜だ

  • 77

    けやけし

    際立ってはっきりしている

  • 78

    かなし

    かわいい

  • 79

    かなしうす

    かわいがる

  • 80

    しどけなし

    乱雑だ

  • 81

    あながちなり

    無理矢理だ

  • 82

    ひたぶるなり

    一途だ

  • 83

    おぼろけなり

    並ひととおりだ

  • 84

    すき

    好色

  • 85

    すきずきし

    好色めいている

  • 86

    くもぬ

    大空

  • 87

    いつしか

    早く

  • 88

    すでに

    いよいよ

  • 89

    きこゆ

    聞こえる

  • 90

    きこえ

  • 91

    さす

    鍵をかける

  • 92

    さらず

    避けることができなくて

  • 93

    しのぶ

    こらえる

  • 94

    しのぶ 2

    なつかしむ

  • 95

    すまふ

    争う

  • 96

    たづぬ

    質問する

  • 97

    とふ

    訪問する

  • 98

    とぶらふ

    訪問する

  • 99

    むすぶ

    結ぶ

  • 100

    むすぶ 2

    手をすくう