暗記メーカー
ログイン
BIBLIA2000(0076〜0100)
  • itti

  • 問題数 25 • 6/10/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    10

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    対立や矛盾を統一することで、高次の結論に至ろうとする思考法

    弁証法

  • 2

    対立・矛盾する二つの事柄を統合すること

    止揚

  • 3

    ある現象を説明するために仮に立てる説

    仮説

  • 4

    事実によって検証し、確かめること

    実証

  • 5

    例を挙げて証明すること

    例証

  • 6

    証拠によって正しいことを明らかにすること

    立証

  • 7

    二つの命題を『かつ』で結ぶこと

    連言

  • 8

    二つの命題を『または』で結ぶこと

    選言

  • 9

    誰もが正しいと認める事実や法則

    真理

  • 10

    あることが成立するために必要な事柄

    条件

  • 11

    あることが成り立つもととなる条件

    前提

  • 12

    推論の結果導き出される結論

    帰結

  • 13

    なぜそうなるかの筋道

    理由

  • 14

    判断などを成り立たせる理由

    根拠

  • 15

    適切であること

    妥当

  • 16

    間違いを正しいと思わせる議論

    詭弁

  • 17

    間違えること

    誤謬

  • 18

    論理や考えが順を追わず飛び越して進むこと

    飛躍

  • 19

    ①反対意見を述べること  ②反対意見

    反論

  • 20

    他人の主張や批判に反論すること

    反駁

  • 21

    命題が成り立たないことを示す実例

    反例

  • 22

    ある出来事を引き起こしたもの

    原因

  • 23

    ある原因によって生じたものごとや状態

    結果

  • 24

    一方の変化に伴い、他方も変化する関係

    相関

  • 25

    原因と結果

    因果