暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
電気工事士 
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 24 • 9/11/2024

    問題一覧

  • 1

    絶縁電線にて単線直径1.6mmの許容電流は?

    27A

  • 2

    絶縁電線の許容電流にて直径2.0mmの許容電流は?

    35A

  • 3

    絶縁電線の許容電流にて断面積3.5mmの許容電流は?

    37A

  • 4

    絶縁電線の許容電流にて断面積5.5の許容電流は?

    49A

  • 5

    それぞれの配線方法の表示は?

    天井隠ぺい配線、床隠ぺい配線、露出配線、地中埋設配線

  • 6

    この名前は? また図記号は?

    配線用遮断器

  • 7

    それぞれの名称は?

    パイプカッタ、手動油圧式圧着工具、ケーブルカッタ、パイプレンチ

  • 8

    それぞれの刃受は何か

    イ.単相200V用20A(15A兼用)、ロ.単相100V用15A、ハ.単相200v用15A

  • 9

    垂直な金属管の上端部に取り付けて雨水の侵入を防止するために使用する部材は?

    エントランスキャップ

  • 10

    パイプベンダは何に使用する道具?

    金属管の曲げ工事

  • 11

    ボルトクリッパの使用目的は?

    ボルトや電線の切断

  • 12

    金属管工事にて金切りノコで切断後内面のバリを取る道具は何と何?

    クリックボールとリーマ

  • 13

    600Vビニル絶縁電線3本以下を金属管に納める場合の電流減少係数は?

    0.7

  • 14

    断面積0.75のゴムコードの許容電流は?

    7A

  • 15

    定格にて何Aはぼうきしない?

    15A

  • 16

    定格にて何Vはぼうきしない?

    125V

  • 17

    定格電流にて何A以外はぼうきする?

    15A

  • 18

    電力損失の公式は

    電流の2乗✖️電線1本あたりの抵抗

  • 19

    電圧降下の公式は

    電流✖️電線1本あたりの抵抗

  • 20

    抵抗で発生する電力は

    消費電力 ワット

  • 21

    C種接地工事の接地抵抗値は何オーム以下?

    10Ω

  • 22

    D種設置工事の接地抵抗値は何Ω以下?

    100Ω

  • 23

    C種接地工事、D種接地工事の接地線の太さは?直径と断面積

    1.6mm.0.75mm2

  • 24

    C種接地工事、D種接地工事にて地絡が生じた場合に何秒以内に自動的に電路を遮断する装置を施設すれば500Ω以下にできるか

    0.5秒以内