暗記メーカー
ログイン
薬理2
  • 庄司ここあ

  • 問題数 21 • 1/22/2025

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    8

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    高齢者に投与される薬と副作用の組み合わせで正しいのはどれか

    ベンゾジアゼピン系睡眠薬-筋弛緩作用

  • 2

    選択的セロトニン再取り込み阻害薬〈SSRI〉で正しいのはどれか

    パニック障害に対して有効である

  • 3

    緑内障で禁忌なのはどれか

    アトロピン

  • 4

    γ-アミノ酪酸GABAa受容体を刺激する抗不安薬はどれか

    ジアゼパム

  • 5

    統合失調症の陽性症状(幻覚や妄想など)と密接に関連するとされている神経活動変化はどれか

    ドーパミン作動精神系活動の過剰

  • 6

    クロルプロマジンの薬理作用について、正しいのはどれか

    ドーパミンD2受容体遮断

  • 7

    定型抗精神病薬(クロルプロマジンなど)の副作用で正しいのはどれか

    高プロラクチン血症

  • 8

    セロトニンの再取り込みを選択的に阻害する抗うつ薬(SSRI)はどれか

    フルボキサミン

  • 9

    双極性障害の躁状態の改善に用いられるのはどれか

    炭酸リチウム

  • 10

    麻薬性鎮痛剤はどれか

    フェンタニル

  • 11

    モルヒネによる急性中毒の症状・徴候はどれか

    呼吸抑制

  • 12

    麻薬性鎮痛剤の副作用はどれか

    腸蠕動の抑制

  • 13

    オランザピン〈比定型抗精神病薬〉内服中の患者で注意すべき副作用はどれか

    高血糖

  • 14

    欠伸発作に使用する抗てんかん薬はどれか

    バルプロ酸ナトリウム

  • 15

    偏頭痛の予防に使用する薬はどれか

    スマトリプタン or エレヌマブ

  • 16

    麻酔薬と一緒に使用する筋弛緩薬である。誤っているのはどれか

    オキシブチニン好塩酸

  • 17

    主な静脈内麻酔薬である。誤っているのはどれか

    イソフルラン

  • 18

    主な抗不安薬である。誤っているのはどれか

    ミダゾラム

  • 19

    主な睡眠薬である。誤っているのはどれか

    リスペリドン

  • 20

    主な抗コリン薬である。誤っているのはどれか

    プラゾシン塩酸塩

  • 21

    パーキンソン症候群の治療に使用される薬である。誤っているのはどれか

    ドーパミン