問題一覧
1
カール・リンネの主著は?
自然の体系
2
ヨハン・ホイジンガの主著は?
ホモ・ルーデンス
3
アンリ・ベルクソンの主著は?
時間と自由
4
エルンスト・カッシーラーの主著は?
シンボル形式の哲学
5
カール・リンネは人間をどのように捉えたか。
ホモ・サピエンス(英知人)
6
ヨハン・ホイジンガは人間をどのように捉えたか。
ホモ・ルーデンス(遊戯人)
7
アンリ・ベルクソンは人間をどのように捉えたか。
ホモ・ファーベル(工作人)
8
ミルチャ・エリアーデは人間をどのように捉えたか。
ホモ・レリギオス
9
エルンスト・カッシーラーは人間をどのように捉えたか。
ホモ・シンボリクス
10
アダム・スミスは人間をどのように捉えたか。
ホモ・エコノミクス(経済人)
11
カール・マルクスは人間をどのように捉えたか。
類的存在
12
パスカルは人間をどのように捉えたか。
考える葦
13
和辻哲郎は人間をどのように捉えたか。
間柄的存在
14
ホモ・サピエンスと捉えたのは誰か。
カール・リンネ
15
ホモ・ルーデンスと捉えたのは誰か。
ヨハン・ホイジンガ
16
ホモ・ファーベルと捉えたのは誰か。
アンリ・ベルクソン
17
ホモ・レリギオスと捉えたのは誰か。
ミルチャ・エリアーデ
18
ホモ・シンボリクスと捉えたのは誰か。
エルンスト・カッシーラー
19
ホモ・エコノミクスと捉えたのは誰か。
アダム・スミス
20
類的存在と捉えたのは誰か。
カール・マルクス
21
考える葦と捉えたのは誰か。
パスカル
22
間柄的存在と捉えたのは誰か。
和辻哲郎