問題一覧
1
この前彼女に会ってから2年になります。 Two years()()() I saw her last.
have passed since
2
列車を乗り間途えるなんて彼はどうかしています。 It is careless()()()take the()train
of him to wrong
3
健はクラスのどの少年よりも背が高い。 Ken is()than()()boy in his class.
taller any other
4
駅へ行く道を教えてくれてありがとう。 Thank you()()()the way to the station
for telling me
5
彼は忙しくて本を読む時間がほとんどありません。 He is()busy()he has()time()read books
so that little to
6
電話を拝借してもよろしいですか。 Would you mind()()your telephone
my using
7
高得点することが人生において唯一のことではない。 ()high marks()()the only thing in my life
Getting is not
8
彼はついに話す前に考えられるようになりました。 He has finally()()think()he speaks
come to before
9
どうしようもありません。 You()()it.書き換え→()()()()
cannot help It cannot be helped
10
次に何が起こるかはだれにもわからない。 There is()()what will happen next
no knowing
11
わたしたちはこの間題について考える必要があります。 ()is necessary()us()think about this problem
It for to
12
わたしの兄はクラスのだれよりも英語を話すのが上手です。 My brother is a()()()()()anyone else in his class.
better speaker of English than
13
100歳まで生きる人は少ない。 Few people()()()a hundred years old
live to be
14
このコンピュータは使いやすい。 This computer is()()()
easy to use
15
お医者さんは彼に食ベすぎないように言いました。 The doctor()him()()()too much
told not to eat
16
アマゾン川は世界で2番目に長い川です。 The Amazon is the()()river in the world.
second longest
17
彼は郵便局へ行ってきたところです。 He()()()the post office
has been to
18
彼はきっと来る。 He is()to come
sure
19
わたしは彼に腹を立てずにはいられませんでした。 I could not()()angry with him.
help getting
20
わたしの母はそれは本当のはずがないと言いました。 My mother said to me, It()()true.
cannot be
21
由美は健の約3倍のお金を持っています。 Yumi has about three times as()()()Ken.
much money as
22
彼は毎日,そこへ行かなければならないでしょう。 He()()()go there every day.
will have to
23
君は何回北海道に行ったことがありますか。 ()()()you visited Hokkaido?
How often have
24
書くものがありません。私にペンを貸してください。 I have nothing()()().Please()me your pen
to write with lend
25
彼女は親切にも魚の料理の仕方を教えてくれた。 She was()()()show me()()()()
kind enough to how to cook fish
26
わたしの弟は2度京都へ行ったことがあります。 My brother()()to Kyoto()
has been twice
27
当時われわれには、 テレビを買うだけの金はなかった。 We didn't have()money()buy a television set at that time
enough to
28
君はなぜわたしに言わずに外出したのか。 Why did you go out()()()?
without telling me
29
彼は模型飛行機を作るのが上手なようです。 He()()be()()()model planes
seems to good at making
30
この本は子どもが読めるくらい十分にやさしい本だ。 This book is()()()kids to read
easy enough for
31
あなたは今までに英語で手紙を書いたことがありますか。 ()you()()a letter in English?
Have ever written
32
わたしはあなたがそれをするのを許すことはできません。 I can't()you()()that
allow to do
33
富士山は日本で 1番高い山です。 No()mountain in Japan is()()Mt.Fuji.
other higher than
34
当時,彼はよくわたしに手紙を書いたものです。 In those days, he()()write to me.
would often, used to
35
わたしはちょうどこの本を読み終えたところです。 I()()()()this book
have just finished reading
36
君が家庭の事情を秘密にしておくのはもっともです。 You()()keep your family affairs to yourself.
may well
37
こんな寒い冬ははじめてです。 I have never known such a cold winter()()
as this
38
ほくたちは釣りや水泳を楽しんだものだった。 We would()()or()
enjoy fishing swimming
39
その川を泳いで渡るのは簡単だ。 ()()the river is easy
Swimming across
40
土曜日のパーティーの参加者は多いと思いますか。 Do you think that()()be a lot of people at the party on Saturday?
there will
41
あしたは遠足だから, いつもより早く起きないといけない。 Tomorrow is the day for the outing, so I have to get up()()().
earlier than usual
42
春休みの間にできるだけたくさんの本を読みなさい。 Read()many books()()during the spring vacation.
as as possible
43
あなたは日本に来てどのくらいになりますか。 ()()have you()in Japan
How long been
44
ここで泳いではいけません。荒波にもまれて溺れるかもしれません。 You()swim here. You()()drowned in a rough sea.
mustn’t may be
45
彼はそこへ行かないことにしました。 He decided()()go there
not to
46
わたしはどのバスに乗ったらよいか彼女にききました。 I asked her()()()take
which bus to
47
君がそのニュースを聞いて驚くのは当然です。 You()well be surprised at the news.
may
48
わたしは英語を話すとき、間違うのを恐れません。 I am not afraid of()()in()()
making mistakes speaking English
49
彼は賢明にもそこへ行きませんでした。 It was()()him()()go there
clever of not to
50
その国の面積は日本の半分である。 The area of that country is()as() as()of Japan.
half large that
51
そうたひびたび彼の家を訪問しないほうがいい。 You()()()()at his house so often.
had better not call
52
パーティーでお目にかかるのを楽しみにしています。 I'm looking forward()()you at the party
to seeing
53
わたしは車庫で駐車する練習をしました。 I()()the car in the garage
practiced parking
54
昔より今のほうが寿命がずっと長くなっている。 People()()()()they did in the past.
live much longer than
55
健康にはいくら気をつけても十分ではありません。 We cannot be()careful of our health.
too
56
わたしの兄は去年の夏からアメリカに行っています。 My brother()()()America since last summer
has been in
57
わたしは野球よりもテニスが好きです。 I prefer tennis()baseball.
to