問題一覧
1
左の単量体と右の重合体を持つのは何か答えよ。
イソプレンゴム
2
左の単量体と右の重合体を持つのは何か答えよ。
ブタジエンゴム
3
左の単量体と右の重合体を持つのは何か答えよ。
クロロプレンゴム
4
左の単量体と右の重合体を持つのは何か答えよ。
スチレンブタジエンゴム
5
左の単量体と右の重合体を持つのは何か答えよ。
アクリロニトリルブタジエンゴム
6
左の単量体と右の重合体を持つのは何か答えよ。
シリコーンゴム
7
イソプレンゴムの用途を全て選べ
タイヤ, 防振ゴム
8
ブタジエンゴムの用途を全て選べ
タイヤ
9
クロロプレンゴムの用途を全て選べ
コンベアーベルト
10
スチレンブタジエンゴムの用途を全て選べ
タイヤ, 靴底
11
アクリロニトリルブタジエンゴムの用途を全て選べ
ホース, パッキング
12
シリコーンゴムの用途を全て選べ
医療用チューブ
13
アミノ酸の中で唯一不斉炭素原子を持たないのは?
グリシン
14
酸性アミノ酸を答えよ
グルタミン酸
15
塩基性アミノ酸を答えよ
リシン
16
人の必須アミノ酸の名称を答えよ
フェニルアラニン, メチオニン, リシン, ロイシン
17
必須アミノ酸とは人の体内で『』、食物からの摂取が必要なα-アミノ酸。
合成できず
18
グリシン(Gly)は上から何番目か
1番目
19
アラニン(Ala)は上から何番目か
2番目
20
フェニルアラニン(Phe)は上から何番目か
3番目
21
チロシン(Tyr)は上から何番目か
4番目
22
セリン(Ser)は上から何番目か
5番目
23
システイン(Cys)は上から何番目か
6番目
24
メチオニン(Met)は上から何番目か
7番目
25
グルタミン酸(Glu)は上から何番目か
8番目
26
リシン(Lys)は上から何番目か
9番目
27
ロイシン(Leu)は上から何番目か
10番目
28
硫黄の検出で検出されるアミノ酸は?
システイン
29
Ag +と塩酸を反応させると何色の何ができるか?
AgCl、白色
30
Pb +と塩酸を反応させると何色の何ができるか?また出てきた物質を何に加えると溶けるか?
PbCl2、白色、熱水
31
Ag+と酸性条件下の硫化水素を反応させると何色の何ができるか?
Ag2S、黒色
32
Pb2+と酸性条件下の硫化水素を反応させると何色の何ができるか?
PbS、黒色
33
Cu2 +と酸性条件下の硫化水素を反応させると何色の何ができるか?
CuS、黒色
34
Fe3+と酸性条件下の硫化水素を反応させると何色の何ができるか?
Fe2+、白色
35
Ag+と塩基性条件下の硫化水素を反応させると何色の何ができるか?
Ag2S、黒色
36
Pb2+と塩基性条件下の硫化水素を反応させると何色の何ができるか?
PbS、黒色
37
Cu2+を塩基性条件下で硫化水素と反応すると何色の何になる?
CuS、黒色
38
Fe2+と塩基性条件下の硫化水素を反応させると何色の何ができるか?
FeS、黒色
39
Fe3+と塩基性条件下の硫化水素を反応させると何色の何ができるか?
FeS、黒色
40
Al3+と塩基性条件下の硫化水素を反応させると何色の何ができるか?
Al(OH)3、白色
41
Zn2+と塩基性条件下での硫化水素を反応させると何色の何ができるか?
ZnS、白色
42
Ag+とアンモニアを反応させると何色の何ができるか?
Ag2O、褐色
43
Pb2+とアンモニアを反応させると何色の何ができるか?
Pb(OH)2、白色
44
Cu2+とアンモニアを反応させると何色の何ができるか?
Cu(OH)2、青白色
45
Fe2+とアンモニアを反応させると何色の何ができるか?
Fe(OH)2、緑白色
46
Fe3+とアンモニアを反応させると何色の何ができるか?名称だけでいいよ
水酸化鉄(Ⅲ)、赤褐色
47
Al3+とアンモニアを反応させると何色の何ができるか?
Al(OH)3、白色
48
Zn2+とアンモニアを反応させると何色の何ができるか?
Zn(OH)2、白色
49
Ag+と過剰のアンモニアを反応させると何色の何ができるか?
[Ag(NH3)2]+、無色
50
Pb2+と過剰のアンモニアを反応させると何色の何ができるか?
Pb(OH)2、白色
51
Cu2+と過剰のアンモニアを反応させると何色の何ができるか?
[Cu(NH3)4]2+、深青色
52
Fe2 +と過剰のアンモニアを反応させると何色の何ができるか?
Fe(OH)2、緑白色
53
Fe3 +と過剰のアンモニアを反応させると何色の何ができるか?名称だけでいいよ
水酸化鉄(Ⅲ)、赤褐色
54
Al3+と過剰のアンモニアを反応させると何色の何ができるか?
Al(OH)3、白色
55
Zn2+と過剰のアンモニアを反応させると何色の何ができるか?
[Zn(NH3)4]2+、無色
56
Ag+と水酸化ナトリウムを反応させると何色の何ができるか?
Ag2O、褐色
57
Pb2+と水酸化ナトリウムを反応させると何色の何ができるか?
Pb(OH)2、白色
58
Cu2+と水酸化ナトリウムを反応させると何色の何ができるか?
Cu(OH)2、青白色
59
Fe2+と水酸化ナトリウムを反応させると何色の何ができるか?
Fe(OH)2、緑白色
60
Fe3+と水酸化ナトリウムを反応させると何色の何ができるか?名称でいいよ
水酸化鉄(Ⅲ)、赤褐色
61
Al3+と水酸化ナトリウムを反応させると何色の何ができるか?
Al(OH)3、白色
62
Zn2+と水酸化ナトリウムを反応させると何色の何ができるか?
Zn(OH)2、白色
63
Ag+と過剰の水酸化ナトリウムを反応させると何色の何ができるか?
Ag2O、褐色
64
Pb2+と過剰の水酸化ナトリウムを反応させると何色の何ができるか?
[Pb(OH)4]2-、無色
65
Cu2+と過剰の水酸化ナトリウムを反応させると何色の何ができるか?
Cu(OH)2、青白色
66
Fe2+と過剰の水酸化ナトリウムを反応させると何色の何ができるか?
Fe(OH)2、緑白色
67
Fe3+と過剰の水酸化ナトリウムを反応させると何色の何ができるか?名称でいいよ
水酸化鉄(Ⅲ)、赤褐色
68
Al3+と過剰の水酸化ナトリウムを反応させると何色の何ができるか?
[Al(OH)4]-、無色
69
Zn2+と過剰の水酸化ナトリウムを反応させると何色の何ができるか?
[Zn(OH)4]2-、無色
70
ハンダの原料は?
鉛、スズ
71
青銅の原料は?
銅、スズ
72
ブリキの作り方は何に何をどうする?
銅板、スズ、メッキ
73
希ガスは常温常圧でどうか?
気体
74
希ガスはどっちか?
可燃性
75
フッ素(F2)は何色の何臭か?
淡黄色、刺激臭
76
塩素(Cl2)は何色の何臭か?
黄緑色、刺激臭
77
臭素(Br2)は何色の何臭の何を発するか?
赤褐色、刺激臭、気体
78
臭素はどうか?
液体
79
ヨウ素は何色か?
黒紫色
80
フッ化水素(HF)は何を腐食するから何で保管するか?
ガラス、ポリエチレンびん
81
フッ化水素の製法は何に何を入れてどうするか?
ホタル石、濃硫酸、加熱
82
ホタル石の化学式は?
CaF2
83
濃硝酸を加えて加熱したり、濃アンモニア水を加える反応は何反応?
キサントプロテイン反応
84
水酸化ナトリウム水溶液に少量の硫酸(II)水溶液を加える反応は?
ビウレット反応
85
固体の水酸化ナトリウムを加えて加熱し、酢酸鉛(Ⅱ)を加える反応は?
酢酸鉛(Ⅱ)との反応
86
ニンヒドリン溶液を加える反応
ニンヒドリン反応
87
クメン法は何を生成する反応か?
アセトン
88
Fe2+の色は?
淡緑色
89
Fe3+は何色か?
黄褐色
90
K4[Fe(CN)6]の溶液とFe2+を反応させると何色沈殿が生じるか?
青白色沈殿
91
K4[Fe(CN)6]の溶液とFe3+を反応させると何色沈殿が生じるか?
濃青色沈殿
92
K3[Fe(CN)6]の溶液とFe2+を反応させると何色沈殿が生じるか?
濃青色溶液
93
K3[Fe(CN)6]の溶液とFe3+を反応させると何色沈殿が生じるか?
暗褐色沈殿
94
KSCN水溶液とFe3+が反応するとどうなるか?
血赤色溶液