問題一覧
1
こつづみ
小鼓
2
茶をきっする
喫する
3
こうそく する
拘束
4
しちどうがらん
七堂伽藍
5
おばな
雄花
6
彼は保釈になってざんじ帰宅した
暫時
7
ふくまくえん
腹膜炎
8
あかつきの空
暁
9
ついかんばん
椎間板
10
彼はべんごしにその書類を たくす ことにした。
託す
11
えいゆう
英雄
12
しん議会に はかる
諮る
13
おどかす
脅かす
14
きゃくほんか
脚本家
15
しゅうわい
収賄
16
あいいろ
藍色
17
へだてる
隔てる
18
ちゅういじこう
注意事項
19
いたしかた
致し方
20
きょうい の対象
脅威
21
会社のりゅううんをきがんする
隆運
22
きっさてん
喫茶店
23
彼は何かをやり出すとそれに こる 性質です。
凝る
24
石をくだく
砕く
25
ちぶさ
乳房
26
たいこ
太鼓
27
わずらわしい
煩わしい
28
ふほう
訃報
29
子どもをさとす
諭す
30
ぎょうしゅく
凝縮
31
この子は我が家のめいしゅとなるだろう
明珠
32
中学きょうゆ
教諭
33
肉のかたまり
塊
34
理想に没頭して現実をかんきゃくする
閑却
35
ちょちく
貯蓄
36
罪をゆるす
赦す
37
はんざつしている
煩雑
38
子供から孫、孫からそうそん
曽孫
39
いんじゅんこそく いんじゅんな男
因循姑息 因循
40
つうはん
通販
41
わいろ
賄賂
42
しぼりこむ
絞り込む
43
かどわかす
拐かす
44
かくり
隔離
45
美のきょくち
極致
46
ゆうかい
誘拐
47
ていそうを失う
貞操
48
いたく契約
委託
49
ひょうはくざい
漂白剤
50
つらぬく
貫く
51
ぶんぼうぐ
文房具
52
いしがき
石垣
53
あきてくる
飽きてくる
54
おんしゃ をあたえる
恩赦
55
きょうざめ
興醒め
56
食用芋づるのかいこんで、米国の暖かい地域で広く栽培される
塊根
57
こうやくせいヘルニア
絞扼性
58
ほうしょくの時代
飽食
59
ぼんのう
煩悩
60
せいしょくせん
生殖腺
61
この果物はかくかなので、種が果肉の中にあります
核果
62
たくわえる
蓄える
63
ぼくめつ
撲滅
64
敵をおどす
脅す
65
その馬は美しいあしをしている
脚
66
ぎせいフライ
犠牲フライ
67
彼の「友人」と しょうする連中
称する
68
かんつう
貫通
69
話しはいよいよかきょうに入る
佳境
70
しばらく
暫く
71
へいしゃ
弊社
72
しょうさんカリウム
硝酸
73
酒をくむ
酌む
74
いつだつ
逸脱
75
首がしまる
絞まる
76
しょうそう がこのぼくをだめにする
焦燥
77
きんきちほう
近畿地方
78
ぎょうてんの星
暁天
79
とまつ する
塗抹
80
かさいりゅう
火砕流
81
コップが粉々にくだける
砕ける
82
本会の重要事項に関ししもんに応じる。
諮問
83
ばんしゃく
晩酌
84
かくせいする
覚醒
85
それる
逸れる
86
大気おせんは我々の生存をおびやかすものになるだろう
脅かす
87
はんようせい
汎用性
88
ゆいいつむに
唯一無二
89
はんぼうき
繁忙期
90
ハンガリー議会は、これ以上遅れることなくひじゅんを決議すべきだ
批准
91
はくしゃく
伯爵
92
寄付で費用をまかなう
賄う
93
ただよう
漂う
94
げんくん
元勲
95
めいしょう
名称
96
えきてい
駅逓
97
かんがいぶかい
感慨深い
98
じょうか
浄化
99
市場競争で運賃が ていれんか している
低廉化
100
異教をだんがいする
弾劾