暗記メーカー
ログイン
LEAP201~300
  • 道端志音

  • 問題数 100 • 3/1/2024

    記憶度

    完璧

    15

    覚えた

    35

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    [名]①光景②視力

    Sight

  • 2

    [名]①眺め、景色〈可算〉②見解、見方〈不可算〉[他]③(A as B)(A)を(Bと)みなす

    View

  • 3

    [名]①風景②(theー)(政治、社会の)情勢

    Landscape

  • 4

    [名]①(無冠詞)自然②(しばしばtheーof〜)(〜の)性質

    Nature

  • 5

    [名]①種②シード選手

    Seed

  • 6

    [名]①植物②(大規模な)工場[他]③〜を植える

    Plant

  • 7

    [自]①(花が)咲く[名]②開花

    Bloom

  • 8

    [名]①収穫[他]②〜を収穫する③(臓器、体液など)を摘出する

    Harvest

  • 9

    [名]昆虫

    Insect

  • 10

    [名]地震

    Earthquake

  • 11

    [名]①温度、気温②体温

    Temperature

  • 12

    [名]①(温度などの)度②程度③学位

    Degree

  • 13

    [名]①洪水[他]②〜を水浸しにする

    Flood

  • 14

    [自]①凍る、凍りつく[他]②〜を凍らせる

    Freeze

  • 15

    [他]①〜を反射する②〜を反映する[自 ]③(on〜)(〜を)熟考する

    Reflect

  • 16

    [形](人、言動が)礼儀正しい

    Polite

  • 17

    [形]無礼な、不作法な

    Rude

  • 18

    [形]孤独な

    Lonely

  • 19

    [形]①(やる気がなく)怠惰な、いい加減な②(名詞の前で)くつろいだ

    Lazy

  • 20

    [形]厳しい

    Strict

  • 21

    [形]醜い

    Ugly

  • 22

    [形]知的な、賢い

    Intelligent

  • 23

    [形]ばかな

    Silly

  • 24

    [形]①あがって、落ち着かない②神経質な、臆病な③(身体の)神経の

    Nervous

  • 25

    [形]目を覚まして

    Awake

  • 26

    [名]態度、姿勢

    Attitude

  • 27

    [名]①性格、特徴②登場人物③文字

    Character

  • 28

    [名]①特徴〈可算〉[形]②特有の、特徴的な

    Characteristic

  • 29

    [名]①特徴②特集記事[他]③〜を特集する

    Feature

  • 30

    [名]①詳細②(建物などの)細部

    Detail

  • 31

    [名](over〜)(〜に対する)利点

    Advantage

  • 32

    [名]①(ちょっとした)欠点、不具合〈可算〉②(one'sー)責任〈不可算〉③断層

    Fault

  • 33

    [名]①質〈不可算〉②(通例ーs)(人間の)資質

    Quality

  • 34

    [形]①正確な、正しい[他]②〜を訂正する、矯正する

    Correct

  • 35

    [形]①理想的な、申し分のない[名]②理想、理想的な姿

    Ideal

  • 36

    [形]①公正な、公平な[名]②品評会、見本市

    Fair

  • 37

    [形]適切な

    Appropriate

  • 38

    [形]①(for one's〜)(〜で)有名な②(as〜)(〜として)有名な

    Famous

  • 39

    [形]初歩的な、基本の

    Elementary

  • 40

    [形]①主要な[自]②(in〜)(〜を)専攻する

    Major

  • 41

    [自]①重要である[名]②(修飾語を伴い)物質③(ーs)事態、状況

    Matter

  • 42

    [形]①明るい②(主に子どもや若者が)賢い

    Bright

  • 43

    [形]①輝いている②すばらしい

    Brilliant

  • 44

    [形]生き生きとした

    Lively

  • 45

    [形]①(物が)快適な②(人が)心地よい

    Comfortable

  • 46

    [形](人にとって)楽しい、心地よい

    Pleasant

  • 47

    [形]①都合がよい②近くて便利がよい

    Convenient

  • 48

    [形]①誤った②偽の

    False

  • 49

    [形]①ひどい②苦手で

    Terrible

  • 50

    [形]ひどい、不快な

    Awful

  • 51

    [形]①薄い②(病的に)やせた③(毛が)薄い

    Thin

  • 52

    [形]①引き締まった、きつい②厳しい

    Tight

  • 53

    [形]①ゆるい②解き放たれた

    Loose

  • 54

    [形]生の、加工されていない

    Raw

  • 55

    [形]①空の、中身のない[他]②〜を空にする

    Empty

  • 56

    [形]①滑らかな②順調な[他]③(服のしわ)をのばす、(髪)をなでつける

    Smooth

  • 57

    [形]①直接的な[他]②〜を指揮[監督、演出]する③(注意など)を向ける④〜に道を教える

    Direct

  • 58

    [形]①知られた②(人が)(よく)知っている

    Familiar

  • 59

    [形](to〜)(〜に)似た

    Similar

  • 60

    [自]異なる

    Differ

  • 61

    [自]さまざまだ、変わる

    Vary

  • 62

    [形]①特定の②明確な、具体的な

    Specific

  • 63

    [形]①普及した、普通の②(主に名詞の前で)共通の

    Common

  • 64

    [形]珍しい

    Unusual

  • 65

    [他]①〜を加える[自]②(to〜)(〜を)増やす

    Add

  • 66

    [自]①増える[他]②〜を増やす[名]③(in〜)(〜の)増加

    Increase

  • 67

    [他]①〜を減らす②(A to B)AをBにする

    Reduce

  • 68

    [他]①〜を分割する②(by〜)(〜によって)(数字)を割る

    Divide

  • 69

    [他]①〜を数える[自]②数える③重要である④(on〜)(〜を)(全面的に)当てにする

    Count

  • 70

    [自]①〜の重さがある[他]②〜の重さを量る③〜を(比較)検討する

    Weigh

  • 71

    [名]①4分の1、15分、25セント②(都市のある特定な)地域

    Quarter

  • 72

    [名]①(aーof〜)多くの〜②(副詞的に)(aー)とても③(one's)(〜の)状況、運命④(何らかの目的を持つ)土地

    Lot

  • 73

    [名]①積み重ね、山②大量[他]③〜を積み重ねる

    Pile

  • 74

    [名]①割合、速さ②(ホテルなどの一定の)料金[他]③〜を評価する

    Rate

  • 75

    [名]①数字②人物③スタイル、体つき④図[自]⑤目立つ

    Figure

  • 76

    [名]①((a)ーof〜)(〜の)不足[他]②〜を欠いている

    Lack

  • 77

    [形]①余分な、追加の、臨時の[名]②余分な[追加された]もの

    Extra

  • 78

    [形]①用意ができている②(be〜to do)進んで〜する

    Ready

  • 79

    [他]①〜の準備をする、用意をすふ[自]②準備をする、用意をする[形]③(beーd to do)(〜する)準備ができている

    Prepare

  • 80

    [自]①(to〜)(〜に)慣れる[他]②〜を調整する

    Adjust

  • 81

    [自]①(to〜)(〜に)当てはまる②(for〜)(〜に)申し込む[他]③〜を当てはめる、応用する④(薬、口紅など)を塗る

    Apply

  • 82

    [他]①(人)に適している、好都合だ②(服装、色が人)に似合う[名]③訴訟(=lawsuit)④スーツ

    Suit

  • 83

    [名]①場合②(theー)事実③(犯罪)事件④症例⑤(make aー)主張(する)

    Case

  • 84

    [名]①(劇、小説などの)場面②(事故)現場③(the〜この単語)〜(業)界

    scene

  • 85

    [名]①(to do)(〜する)機会②(of〜/that S V)(〜の/〜する)可能性

    Chance

  • 86

    [名](よい)機会、好機

    Opportunity

  • 87

    [名]①経験②(個々の)体験[他]③〜を経験する

    Experience

  • 88

    [名]①(漠然とした)時間②(ある長さの)時間③回数④倍⑤(ーs)情勢、時代⑥(接続詞的に(the)nextー)次に〜するとき

    Time

  • 89

    [名]①春②泉、温泉[自]③飛び出る、突然出現する

    Spring

  • 90

    [名]①(時間の)分②(aー)ちょっとの間③(ーs)議事録[形]④とても小さい、細かい[接]⑤(theー)〜するとすぐに

    Minute

  • 91

    [名]①時代②期間③(学校の)時限

    Period

  • 92

    [名]①世代②生み出すこと③発電

    Generation

  • 93

    [名]記念日

    Anniversary

  • 94

    [副]最近、近ごろ

    Recently

  • 95

    [助]①(to〜)以前は〜だった、よく〜したものだ[形]②(beーto doing)(〜することに)慣れている

    Used

  • 96

    [副]①(時間、時期が)早く、初期に②(予定より)早く[形]③早い、初期の

    Early

  • 97

    [形]①第1の②(for theーtime)初めて[副]③初めて④(文頭で)まず第1に(=firstly)[名]⑤(atー)最初のうちは

    First

  • 98

    [形](theー)最新の

    Latest

  • 99

    [形]①現代の②近代的な

    Modern

  • 100

    [形]①後半の[名]②(theー)後者

    Latter