問題一覧
1
フランスの国境が革命前に戻され、王朝を復活させた会議
ウィーン会議
2
ウィーン会議で再建されなかった国
神聖ローマ皇帝
3
ウィーン会議前は誰がヨーロッパを支配していたか
ナポレオン
4
ナポレオン後の国際秩序をなんというか
ウィーン体制
5
君主の権力を憲法で制限し国民の政治参加を目指す何主義の運動が各地で起こったか
自由主義
6
自由主義者は改革ではなく何によって目的達成を試みたか
革命
7
一律な何の登場が次世代の国民の形成を働いたか
初等教育
8
国民主義、民族主義のふたつをなんというか
ナショナリズム
9
ナショナリズムの原理の元で形成される国家
国民国家
10
ナショナリズムは何と相容れないか
自由主義
11
ナショナリズムの影響でオランダから独立した国
ベルギー
12
ナショナリズムの影響でロシアから独立した国
ポーランド
13
ナショナリズムの影響でイギリスから独立した国
アイルランド
14
戦勝国で秩序を維持する考え
勢力均衡
15
ドイツ国家統一のために何が開かれたか
フランクフルト国民議会
16
オーストリアがドイツを統一する主義
大ドイツ主義
17
1848革命で最大の成果となった革命前
二月革命
18
二月革命によって立憲君主制が倒れ、何が樹立したか
第二共和政
19
第二共和政では初めて何を制度化したか
男子普通選挙
20
ナポレオンの甥に当たる人物
ルイ=ナポレオン
21
ルイ=ナポレオンが国民投票によって即位し何になった
ナポレオン三世
22
ナポレオン三世によって何が始まったか
第二帝政
23
イギリスは貿易を活発にするために何法を撤廃したか
穀物法
24
イギリスは穀物法や重商主義を撤廃し何を始めたか
自由貿易
25
労働者は何を作り、雇用、賃金を守ろうとしたか
組合
26
資本主義に対抗する考え
社会主義
27
土地、工場などを公有化する社会革命が必要と主張した宣言
共産党宣言
28
1861年何が成立
イタリア王国
29
ドイツ統一の主導権は自由主義者から何に移ったか
ユンカー
30
ユンカー出身のビスマルクが軍備増強と武力による統一を進めた政策
鉄血政策
31
1866ドイツの州の管理をめぐって起きた戦争
プロイセン=オーストリア戦争
32
ドイツ帝国成立の宣言はどこで出されたか
ヴェルサイユ宮殿
33
負けたオーストリアはどこと連合したか
ハンガリー帝国
34
ビスマルクがカトリック勢力を脅威とみなして押さえ込みを測った考え
文化闘争
35
ビスマルクはいち早く何を整備したか
社会保険制度
36
ビスマルクが行った社会主義者を縛る法と社会保険制度のような政策の名前(ことわざ的な)
アメとムチ
37
ドイツでマルクス考え方に立脚する政党
社会民主党
38
ドイツが外交に力を入れたことをなんというか
ビスマルク外交
39
ロシアとトルコの戦争をドイツが仲介し、何を開いた
ベルリン会議
40
ベルリン会議で結ばれた条約
ベルリン条約
41
ドイツ、オーストリア、イタリアで何が結ばれた
三国同盟
42
アメリカ合衆国の映画独立後、連邦派と反連邦派の2勢力に別れた。その後、反連邦派の何党が主流となったか
民主党
43
アメリカ合衆国北部では何の際にイギリスとの貿易が途絶えたか
アメリカ=イギリス戦争
44
アメリカ合衆国北部は何貿易を主張したか
保護貿易
45
アメリカ合衆国南部では何を栽培していたか
綿花
46
アメリカ合衆国南部は何貿易を主張したか
自由貿易
47
アメリカ合衆国で奴隷反対派は何党を結成したか
共和党
48
アメリカ合衆国共和党の大統領
リンカン
49
南北戦争後、交通革命で何が作られた
大陸横断鉄道
50
南北戦争後、白人と黒人の何が発生したか
人種差別
51
清はヨーロッパ船の来航をどこだけ認めたか
広州
52
イギリスは何を中国に密輸したか
アヘン
53
イギリス、インド、清で何貿易が行われた
三角貿易
54
イギリスが自由貿易を求めて起こした戦争
アヘン戦争
55
アメリカはアメリカ=メキシコ戦争でどこを獲得したか
カリフォルニア
56
アメリカでロンドンやパリに次ぐ人口規模になった場所
ニューヨーク
57
アメリカで先住民は何を強いられたか
強制移住
58
アメリカが獲得した地域とじゅんばん
ルイジアナ、フロリダ、テキサス、オレゴン、カリフォルニア
59
イギリスは清が南京条約で期待したほど輸出を拡大しなかったので、何を起こした
第2次アヘン戦争
60
アロー戦争で何条約が結ばれた
北京条約
61
1825年他国の船を撃退することを命じた法令
異国船打払令
62
アヘン戦争により、異国船打払令は何に変えられたか
天保の薪水給与令
63
2853年誰が江戸に来航
ペリー