問題一覧
1
国歌が自らの主権に基づき、関税を定め、運用する権利を何と言うか
関税自主権
2
1875年に明治政府が起こした日本軍艦が朝鮮近海で軍事衝突をおこした事件を何というか
江華島事件
3
西郷隆盛らが唱えた武力で朝鮮を開国させるべきだという考え方を何というか
征韓論
4
1885年、甲申政変後に日清間で結ばれた、朝鮮からの同時撤兵や派兵時の事前通告を定めた条約を何というか
天津条約
5
日本主導の近代化政策に対して不満を抱いた朝鮮兵士が中心となって起こした反乱を何というか
壬午軍乱
6
キリスト教の排斥をめざす民衆運動からおこり、「扶清滅洋」をスローガンとした集団を何というか
義和団
7
1897年以降、朝鮮が使用した新たな国号を漢字4字で答えなさい
大韓帝国
8
清滅亡後、中華民国の臨時大統領となった清の元内閣総理大臣は誰か
袁世凱
9
孫文の革命理念である「三民主義」の「三民」とは何か。3つ答えなさい。
民族, 民権, 民生
10
第一次世界大戦前の緊張状態から、バルカン半島についた別称は何か
ヨーロッパの火薬庫
11
サライェヴォ事件をきっかけにオーストリアが宣戦布告した国はどこ
セルビア
12
第一次世界大戦で見られた、戦線に壕を掘る防御重視の戦術は何か。
塹壕戦
13
日本が対戦中(1915年)に中国に対して提出し、一部が国際的批判を浴びたものは何か。
二十一カ条の要求
14
提出当時、中国の政権を握っていた人物は誰か。
袁世凱
15
1918年、アメリカ大統領が発表した秘密外交の禁止や民族自決、国際平和機構設立などが内容の原則は何か。
十四カ条の平和原則
16
十四カ条の平和原則を発表したアメリカ大統領は誰か。
ウィルソン
17
1879年に琉球を日本に併合するまでの明治政府による一連の施策を何というか。
琉球処分
18
1895年、露、独、仏が日本に対し遼東半島を清に返還するよう勧告したできごとを何というか。
三国干渉
19
光緒帝のもと、康有為らがおこなった政治改革の試みを何というか。
戊戌の変法
20
1910年、日本が韓国を植民地としたできごとを何というか。
韓国併合
21
清朝を倒し、中華民国を樹立した革命を何というか。
辛亥革命
22
第一次世界大戦前の国際関係において、三国協商に該当する3カ国を答えさない
ロシア, フランス, イギリス
23
第一次世界大戦前の国際関係において、三国同盟に該当する3カ国を答えなさい。
ドイツ, オーストリア, イタリア
24
ヨーロッパ諸国の南北アメリカ大陸に対する不干渉、アメリカ合衆国のヨーロッパへの不干渉を基本とするアメリカの伝統的な政策を何というか。
孤立主義政策
25
各民族が自らの意志で自民族の帰属や政治組織を決定すべきという主張を何というか。
民族自決
26
第一次世界大戦により生まれた、戦闘のみが戦争の勝敗を決める要因ではなく国力すべてを戦争に投入することを重視する新たな戦争の形態を何というか。
総力戦体制
27
1875年、日露間で結ばれ、樺太や千島列島の帰属などについて定めた条約を何というか。
樺太・千島交換条約
28
1894年、日英間で結ばれ、列強との条約改正の端緒となった条約を何というか。
日英通商航海条約
29
日清戦争の講和条約を結ばれた場所に関連して何というか。
下関条約
30
日露戦争の講和条約を何というか。
ポーツマス条約